
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
NO6ですが、補足・追加回答をいたしますと、
●【どのように映っているのか私に見る権利はあるのでしょうか?】
⇒権利としては、ありませんね。
とはいえ、刑事裁判になった場合等においては、防御、弁解するうえでもあらかじめ見て確認しておく必要はあるようにも思いますので、警察を介して見せてくれるよう交渉してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、交渉に際しては、できれば弁護士を入れた方が話は早いかと。
おはようございます。
朝から回答を頂きましてありがとうございます。
ネット検索をして弁護士事務所に数件問合せ中、更にこれから24時間対応の所に電話してみようと思います。
No.6
- 回答日時:
おとなしく、警察署に出向いて事情聴取に応じるべきでしょうね。
その上で、あなたとして暴行に至った事情を説明すべきかと。
そうしないと、
警察には相手の言い分だけで判断されてしまい、逮捕状をもってきたうえで、逮捕されることもありえますので。
まあ、素直に警察の事情聴取に応じていれば、悪くても、略式起訴で罰金。
又は相手に謝罪し、示談が成立すれば、不起訴もあるかとは思いますけど。
いずれにしても、無視、スルーは最悪の事態を招きかねないのでお勧めはいたしかねます。
ありがとうございます。不安で眠れなかったので具体的に回答を頂き、少し安心しました。「取調室で事情聴取する」と、言われ怖かったのですが、確かにこちらの話しも聞いてもらわないと、そこまでになった経緯もあるのし…3人がかりで「いらっしゃいませ」の言葉も一切なく、不愉快な思いだけして、店員の態度は最悪、質が悪いと店長に言いたいです。警察は防犯カメラとは言ってませんでしたが、ここまで言ってくるには防犯カメラを見て言ってきてるのかなぁと思います。どのように映っているのか私に見る権利はあるのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
電話が来たのは警察からですか? 嫌がらせの電話ということもありますからね。
もし警察が「署まで来てください」と言って来たのなら、それは任意でしょうから、行く義務まではありりません。
もしホントに問題で、相手が被害届を出していれば警察は捜査を進め、容疑が固まれば、出頭しないと逮捕状を持って来る可能性はあります。
いきさつを話すと、服を買いに行き、試着を繰り返していたら、店員が1人から3人に増え、監視されているようでとても不愉快な思いをしました。勿論必要な物は購入し、帰り際に不愉快な思いをしたから店員に当たりましたが、倒れたわけでもなく、ビックリしたーとは言ってましたが、それで暴行容疑と言われても…
車に乗るまで付いてきたのでしょうか?ナンバーから個人特定したのでしょうか?大事になって困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報