重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

JR大麻駅に大麻はありますか?

A 回答 (5件)

駅名は「おおあさ」なんだが。

    • good
    • 0

北海道には野生の麻が生えている場所があるので警察や行政が刈り取りに行く。


その場所は極秘とされている。

駅にあるかはわからない。
    • good
    • 0

あります!(大嘘)


大麻駅周辺には広大な大麻畑があり、そこで栽培し収穫された大麻がJR線を通して日本各地に出荷されています。

大麻産は風味がよく、日本料理に欠かせない調味料として江戸時代初期から重宝されてきました。近年では和食ブームの影響もあり世界各国に「JAPAN TAIMA」として販売され高い評価を受けています。


なんてことはない! ですよっ!
    • good
    • 0

ありそうですね。

亜麻の産地だったことからの地名ということで。でも、亜麻と大麻は似て非なるもの。もちろん麻もあっただろうから、どこかに飛んで自生している可能性はあるでしょう。麻なんてどこでも育てていた植物ですから。
    • good
    • 0

JR大麻駅の利用状況、1日平均約5,000人だから


中には、大麻持ち込んでいる人がいるかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A