重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Googleフォトの動画がSDカードのフォルダに移動できません
どうしたら良いですか?

A 回答 (4件)

>最大でも2Gバイトです



SDって最大2GBまでです
SDHCやSDXCにしてください。
また、SDHCなら、1つのファイルは、FAT32となるので、最大2GBまでになる
2GB超のファイルをコピーするのであれば、exFATにフォーマットを行うか、SDXCにしてください。
    • good
    • 0

No.2です。



> いえ、最大でも2Gバイトです

でしたら可能性として大きいのは「SDカードの空き容量が足りない」です。
そこをご確認ください。


> スマホなのですが、一括選択して、SDカードのフォルダへ移動しようとすると、

えっと、「移動」ではなく「コピー(複写)」ですよね?
で、その場合・・・

1.SDカードではなく本体の記憶媒体へのコピーはできるのでしょうか?
 これが出来るならやはりSDカードの空き容量不足かと思います。
2.Googleドライブで該当ファイルをダウンロードは出来るのでしょうか?
 そこもご確認ください。

参考まで。
    • good
    • 0

具体的な操作やエラーなどの情報が無いので何とも。

。。
動画ファイルのサイズが4GB以上あるため大き過ぎてコピーできないということでしたら、おそらくDFカードがFAT形式でフィーマットされているのが原因でしょう。
その場合はexFAT形式にフォーマットし直してからコピーを行ってください。
exFAT形式でのフォーマット方法はちょっと検索すれば簡単に見つけることができるでしょう。
例えば以下のような解説が。

https://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category …

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、最大でも2Gバイトです
スマホなのですが、一括選択して、SDカードのフォルダへ移動しようとすると、移動できませんでしたと出るのです

お礼日時:2024/11/01 11:06

フォーマット形式をexFATに変更して試してみて下さい。


 
https://systemkomaco.net/ms/2021/09/02/sdcard-4gb/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!