重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

iPhone15を使ってます。 写真を開くと、はじめは暗いのに数秒経つと明るくなります。インスタに写真を投稿した際も一覧で見ると暗いけど、見たい写真を開くと明るくなります。数秒経つと明るくなるのではなくはじめから明るい状態にしたいのですが、設定方法が分かりません。全ての写真がそうなるわけではないので、何か押しちゃったのかもしれません…お知恵を貸してください、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「ライブフォト」かなぁ?


ライブフォトは、シャッターを押した前後数秒を記録する機能で、iPhoneのカメラ機能には標準設定になっていて、iPhoneで再生するとは数秒間の変化がある画像で表示される。

iPhone (に限らずスマホ全般)のカメラは、標準設定では自動的に明るさやコントラストなどが補正されるようになっていて、シャッターを押した瞬間にはキレイに見える写真が撮れるようになっている。

ライブフォト設定でシャッターを押したときには、数秒前の補正無しから補正が掛かった状態に変化するから、
>はじめは暗いのに数秒経つと明るくな
るという画像になっても不思議じゃない。
また、
>全ての写真がそうなるわけではない
のも、明るいところで撮ったときは明るさの補正は入らないし、連続して撮った時は補正データが残っているし・・・

ライブフォトは、
  「カメラ」を開く
  写真モードに設定されていることを確認
  カメラ画面の上部の Live Photosボタン(◎のようなアイコン)
   をタップ
して、
  Live Photosボタンに斜線が表示
されると解除されるから、確認してみよう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!