重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

見た目重視の会社について
接客ではなくキレイなビルのオフィス業務です
キレイなビルのオフィス業務=
軽作業、ボールペン作り
ですが
会社の方針で3年したら
3年後マッチング方式といわれ
どういうこと?ときいてみても
基準は公開してませんといわれ
マッチングって顔が気に入ったとかそういうことなんでしょうか
なんか見た目を重視してるみたいで
いきづらくなって歯も磨けずお腹痛くなり
一晩中一睡もできなくなりました

A 回答 (2件)

今の雇用条件は?


派遣の場合、派遣は3年までそれ以上は直接雇用にするか、他社での派遣なります。
今、派遣であれば3年働いて勤務状態が良ければこの会社に直接雇用にするという意味になりす。
勤務状態の他に会社の業績にも左右されることがあるので、それを非公表としたのかもしれません。
企業は顔より真面目にトラブルなしで働いてくれる人を求めます。顔が良くてもトラブルメーカーは入りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アルバイトです
障害雇用です
派遣ではありません
真面目ですか、鬱持ちなので
難しいので

お礼日時:2024/11/13 21:25

ジョブマッチング制度のようなものかもしれません


配属部署や担当の仕事の希望を出し、受け入れ先がOKすればそこに配属される
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!