
総理大臣が石破さんにかわり、アメリカの大統領がトランプさんに変わりました。
「超円高時代が到来して、日経平均も恐ろしく下がる」的な記事や動画が散見されています。
私は円安と物価高に歯止めがかかる未来が想像出来ず、実質賃金もさほど上昇せずに国民の平均的な生活水準はまだまだ下がると思っています。「足る事を知る」、「今ある物に感謝」的な事を意識しながらつつましく生きていく事が幸せにつながると考えていますが正解なのかは分かりません。皆さんの考えをお聞かせ頂けると幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ国民としたら以前よりたよれる大統領になったと思ってるでしょう。
この件はアメリカによる日本への圧力はましになったと一定の評価はします。
日本側はというと、アジアの情勢としては日本が中露韓北の圧力に喜んで屈してきた旧来外圧系勢力の復活となり失われた30年記録を更新してゆくと懸念されます。この政権は日本自滅政権だと思います。自民党には高市氏のグループしか日本のための政治家はいないと思われマスゴミ。
回答下さりありがとうございます。仰られる様に「失われた30年」の記録更新しか見えないですよね。適正な為替レートへの誘導、不公平のない税率、安全で安心して暮らせる(治安維持や教育を充分に受けられる環境作り)社会の創設を目指して欲しい限りです。
No.2
- 回答日時:
トランプ氏はドル高を嫌います。
なので最終的にはドル安、ひいては相対的に円高に誘導されます。
ドル安容認のトランプ氏はトランプ氏ではありません、偽者です。
ただ今はトランプ氏が大統領になることで経済が活性化する、つまり事業の初め時なのでドルの争奪戦、よって金利の上昇、金利差でドル高円安ですね。
なのですぐには質問にあるような状況にはならないようですね。
トランプ氏も時代が変わって今は対日貿易より対中貿易の方が課題でしょうし。
日本は後回しでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員からの勧誘→勧誘して...
-
銀行預金相続について
-
売れたホストさんはその後どの...
-
前にドコモを契約していて違うS...
-
生活と借金返済に関するご相談
-
Visa
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
源泉徴収票
-
至急です。紙幣について。 ゆう...
-
退職金共済について。
-
診断書の価格
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
領収書について
-
LPガス販売業者の預かってい...
-
自身の借金の全てがわかるサイ...
-
振り込み限度額について
-
auポイント運用を、始めるタイ...
-
私は、お金の “無駄遣い” を100...
-
日本円に換算するといくらにな...
-
働かなくてもいいのに働く**...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
Visa
-
源泉徴収票
-
生活と借金返済に関するご相談
-
領収書について
-
振り込み限度額について
-
私は、お金の “無駄遣い” を100...
-
LPガス販売業者の預かってい...
-
前にドコモを契約していて違うS...
-
売れたホストさんはその後どの...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
63歳無職です。 ① 純金融資産 6...
-
現金を入手出来る方法を知りた...
-
自身の借金の全てがわかるサイ...
-
紙幣機械
-
日本円に換算するといくらにな...
-
至急です。紙幣について。 ゆう...
-
auポイント運用を、始めるタイ...
-
関西の三井住友銀行のシステム...
-
三万ドルを、海外から送って下...
おすすめ情報