重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ロシア観光地の情報はモスクワ、サンクトペテルブルク、バイカル湖、ウラジオストクを思いつきますけサハ共和国など観光地はないのですか?
シベリアなど夏はどうですか?蚊が沢山いるような気がしますけど。

A 回答 (4件)

今迄6回程訪問し行った観光地です。



サンクトペテルブルクの真上のカレリア共和国
にあるキジ島の木造教会は必須の観光地

モスクワの北東にある黄金の環は有名観光地
・モスクワ州セルギエフ・ポサド
・ヤロスラヴリ州ヤロスラブリ
・ヴラジーミル州スズダリ

モスクワの東タタール共和国のカザンや
スヴェルドロフスク州のエカテリンブルク
カザンはワールドカップが開催された事も

行きたいのはカムチャッカ半島の火山群だが
蚊等の虫が多くフェイスネット等装着しないと
えらい事になるそうなので断念です

兎に角デカい国なので見処は無限?行きたいが
戦争の為規制が有りたやすく行けません、飛行機も
何度も乗り換えの上料金的にも以前の倍以上です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/11/15 12:56

私は冬から初春にしか行ったことがありませんが、夏のシベリアの蚊はひどいらしいです。

刺されて、高熱が出て死にそうな目にあった人を知っています。
    • good
    • 1

首都のヤクーツクにマンモス博物館と永久凍土博物館があります。


あとはレナ川の定期就航船に乗って大自然を満喫するとか。
    • good
    • 1

サハ共和国って日本の10倍の国土に10万人しか人が住んでいないので、


日本の人口密度の1/10000ってことになるので、
人が集まる観光地ってのが存在できないのです。

今調べたら人口密度0.3人/km2なんだって。
3キロ四方に一人しか人がいないのでは、隣人に会えないし、
30キロ四方に10人集まる場所は観光地ではない。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A