
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
とりあえず日本の国内線、予約済のチケットを変更処理せず搭乗するケースに限定します。
また、LCCは除きます。(1)基本的には1時間前着なら間に合うには間に合います。
(2)ただし、羽田や新千歳/中部/伊丹/関西/福岡/那覇などの大都市空港の場合、少し早めに着くようにした方が余裕があって良いです。
早すぎても、ショッピングなりラウンジなりで時間をつぶせますので。
(3)その他地方空港の場合、出発便接続のリムジンバスはおおよそ40~60分前に到着するダイヤにしていることが多いです。それに乗ればOKです。
(因みにこうすると、バスが空港到着する頃に到着便が着陸しますので、待機時間少なく到着便の客を乗せることができます。バス会社にも好都合なのです)
No.7
- 回答日時:
通常の目安としては、国内線なら1時間前でいいです。
ずいぶん余裕持った回答されている方もいますが、空いてるときに何時間も前に着いても暇でしょうがありません。
単に、こういうのはあくまで目安でしかない、教条的に1時間前でいいと思い込まず、混雑が予想されるときは早めに行きましょうってことです。観光シーズンや連休時には旅客数が増えるし、同じ日の中でも空港によっては朝に出発する便が集中している場合があります。
なお新千歳は恒常的に混雑している感があります。
No.6
- 回答日時:
乘る時は何時も2時間前には着いています。
新幹線は待ち時間が殆どありませんが、飛行機は乗車手続きがあります。乗れば便利な飛行機ですが、乗るまでの手続きが長いのが飛行機です。No.5
- 回答日時:
国内線か国際線かによるし、空港(の規模と路線数)によるし、何より時期と時間帯によります。
また、FSC(フルサービスキャリア)を利用する場合でしたらその航空会社や加盟アライアンスの上級会員資格の有無で相当違って来ます。
日本の幹線空港で年末年始、ゴールデンウィーク、お盆の時期でしたら国内線も3時間前には着いた方がよいでしょう。インバウンド客も加わって更に混み合う空港でしたら4時間前という場合もあります。
国際線でもほぼ似たような感じです。間に合わなかった場合、利用航空会社が搭乗予定便より後に出発する同じ行先の便があさば振り替えをしてくれはしますが、混み合う時期ですと満席でそれも出来ないのが普通ですので早め早めの行動が第一です。
なお、混み合う時期には航空会社の公式Webサイトやスマートフォン用アプリで「これくらい前位に着くようにしてください」的なアナウンスが出たりしますので、そういった情報も得るようにされるとよいでしょう。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
日本だと、成田・羽田・関空・新千歳は大空港なので国内線なら2時間前、国際線なら3時間前に到着し、国際線なら2時間前ぐらいには保安検査場を通過するほうがトラブルが少なくなります。
海外は空港に入るときのセキュリティーチェックで時間がかかることも多いので、知らない場所なら3時間前にはきっちり到着するほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 至急お願いします!!!!!! ピーチ航空について。 新千歳空港からピーチ航空のチェックインについてな 2 2023/03/20 01:51
- 飛行機・空港 国内線から国際線乗り換え 今度海外にいくのですが、仕事の都合でこの便しか取れませんでした… 17時5 5 2024/06/18 21:57
- アジア タイに詳しい方に教えて頂きたいです。 成田空港からバンコク乗り換えでプーケットに行く予定なのですが、 2 2023/10/22 02:03
- 北海道 新千歳空港について 3 2024/04/08 08:39
- 飛行機・空港 飛行機搭乗までの流れ 4 2024/06/03 09:18
- 飛行機・空港 JAL プレエコ 共同運航便 ラウンジ利用可能かどうか? 3 2024/02/23 23:35
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- 飛行機・空港 日本人がヨーロッパ内を飛行機乗る時はやはり一応国際線なので2時間前には空港についておいたほうがいいで 6 2024/01/08 12:16
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ジェットスターやスターフライヤーなど格安航空機にのったことがないのですが、ANAと大して変わらないで
飛行機・空港
-
新幹線で特別特急券を使うと指定席でも空いている席に乗れます。 で! 誰も座らないのを立って待ってる人
新幹線
-
鉄道マニアさんに質問。JRの乗り越し精算。安い方を選べるか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
年末に東京に行こうと思ってるのですが、帰りの便が4万、5万程してビビってます。 あまりにも高すぎるの
飛行機・空港
-
5
新幹線はお金持ちが多くて在来線は貧乏人が多いですか? 並行する在来線で客層を調べました、車内を何回も
新幹線
-
6
新幹線ストップでのホテルキャンセルについて
ホテル・旅館
-
7
国際線の乗り換え時間1時間20分は大丈夫でしょうか? 関空〜ハワイ、途中仁川空港で乗り換え予定です。
飛行機・空港
-
8
成田空港って、どうしてこう分かりにくいんですか? (笑)(^_^;)病気で亡くなったお父さんのお葬式
飛行機・空港
-
9
電車に乗らないので教えて下さい! 毎日同じ場所、同じ時間帯に乗ったらホーム、番線は変わらないですか?
電車・路線・地下鉄
-
10
バスの整理券ってなんの意味があるんですか? 交通系で払えると思ってたら故障してるから現金でといわれて
その他(交通機関・地図)
-
11
『優先席は専用席ではないのだから誰でも座れる』 そんな事何処に書いてありますか?それって身勝手な自己
電車・路線・地下鉄
-
12
なぜ新幹線が走行中に解結したのですか? 私はあのような増解結する、運転方法は疑問に思ってました、いつ
新幹線
-
13
通学定期券で不正なことをして鉄道会社を怒らせるとその学校は通学定期を買えなくなるという話を聞いたこと
電車・路線・地下鉄
-
14
国内線は空港へ1時間前にという事ですが
飛行機・空港
-
15
なぜ大阪から東京まで在来線の特急がないのですか? 寝台特急サンライズ瀬戸と出雲はいつも満席で しかも
電車・路線・地下鉄
-
16
空港での保安検査について
飛行機・空港
-
17
久しぶりに京都駅から新幹線を利用しましたがホームの放送は異常な音量で重複した内容ばかりで騒音だと思い
新幹線
-
18
LCCと 金券屋の株主優待でメジャー?
飛行機・空港
-
19
飛行機の欠航について 数時間前にしっかり確認して、空港に行きました。 天候は特に悪くもなく、搭乗30
飛行機・空港
-
20
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パイロットやCAの入社難易度は...
-
空港のCAB試験難しいですか?羽...
-
ヘリの座席の安全ベルトは 外す...
-
羽田空港から東京ドームまで
-
韓国に旅行に行くのですが正露...
-
固定翼機と回転翼機の事業用免...
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
国内線で未開封のゴンチャ2.3本...
-
スカイスキャナーからHISで航空...
-
台湾に行きます。飛行機にJBLの...
-
ピーチ航空で台湾へ
-
ANAの搭乗券をスマホで出す方法...
-
私大パイロットコースに行く人...
-
【格安航空チケット入手の裏技...
-
世界で最も忙しい空港は、ヒー...
-
旅客機について
-
仁川空港第二ターミナルには何...
-
ジェットスターの座席を指定す...
-
この夏地方からオーストラリア...
-
ANA機内サービスのテレビ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽田空港から世田谷方面まで帰...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
台湾に行きます。飛行機にJBLの...
-
飛行機で飲食している動画に対...
-
羽田空港の飛行機の乗り方を教...
-
鉄道やバスはおろか飛行機も人...
-
振動が伝わるくらいに飛行機(軍...
-
羽田空港周辺の安いおすすめの...
-
空港の混雑具合について教えて...
-
航空券とホテル込みで2人〜10万...
-
関空の早朝便に詳しい方居まし...
-
スカイスキャナーからHISで航空...
-
飛行機
-
夏の盆シーズンの飛行機予約状況
-
旅客機について
-
CAってある程度顔が良くないと...
-
JALのJGC会員の方に質問です。 ...
-
trip.comで韓国への航空券を予...
-
飛行機通過
-
鉄道もバスも人手不足なのに、...
おすすめ情報