重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近距離から遠距離恋愛をして、半年になります。
交際4年になります。
お互い仕事が忙しいので、二ヶ月に一度会うのですが、いつも別れ際、泣いてしまいます。
私が毎度泣くので、最近は私をいつも励ましてくれていた彼も耐えきれないようで、彼も泣いてしまいます。
電話でも、最初は楽しいのですが、何時間も電話をしていると、途端にものすごく会いたくなってしまって、ばいばい…と泣きそうになりながら切っています。
大好きなのに、いつも俯きながら別れるのが本当に辛いです。笑顔でお別れしたいです。
私は、前職での転勤の話(かなり残業も多かったです)を断り、地元で転職をして半年、かなり辛いです。転職をする前、あと3年後くらいには結婚しよう、と言っていたのですが、もう1年後くらいには、彼のところに行きたいです。お互いまだ貯金も少ないですが、、。
転職後、まだ未熟なまま辞めることになること、こんな勢いで彼のところに行くとして、幸せになれるものでしょうか、経験がある方、アドバイスなどあれば、教えていただきたいです。気持ちの持ちようなど、なんでも嬉しいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ご丁寧に、ご回答をありがとうございます。
    お互い同い年、25歳です。私は転職をしたばかり、彼は大学院を卒業し、入社一年とたっていません。頑張って稼ぐから、結婚するなら私だと彼は言ってくれますが、彼だけに責任を負ってほしくなく、一緒に頑張っていきたいから私もそっちで仕事を見つけて頑張りたい、と伝えていますが、来てもらう以上、負担をかけたくない、との一点張りです。
    北海道大阪ほどの距離です。
    飛行機代もかなりかかります。
    一緒に住むことを目標に、節約や自炊など、心がけているのですが、無性に寂しくなってしまって、、今回、質問させていただきました。
    遠距離の終わりが、まだまだ先のように感じてしまいます。

      補足日時:2024/11/17 14:03

A 回答 (3件)

どのくらいの遠距離なのでしょうか


年齢もわからないので何とも言えませんが
2か月に1度は寂しいですね

恋愛を継続させるためには、早く相手の近くに住んだほうがいいです
ただ、生活ができないのであれば行ってもお互いに不幸になるので
彼とよく相談しましょう

私は受け入れ側としての経験はありますが、
彼に生活力や覚悟がなければ辛いものになると思います

行けるなら行った方が早いですよね
遠距離のまま貯金して時を過ごすって、よく考えると無駄が多いです
将来を誓い合っているのであれば、一緒に住んでお互いを高めあいましょう
でも、私の予想ではあなたにその勇気と行動力はまだなさそうに感じます
    • good
    • 1

お金はギリギリでも、何とかなる。


彼も同じ思いかどうかが、1番の問題。
あと、お金がない場合、家事力がないと生活が成り立たない。そこら辺は大丈夫??
    • good
    • 1

彼の近くの職場に転職しましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A