
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>VBAの書き換えが出来てしまいますので~~
ACCESSのVBAは存じませんけれど、エディター画面になるという事ですよね?
であるなら、VBA側でエラーを検出できているという事だと思います。
基本は『エラーが発生しないコードを組む』ことだと思いますが、それが出来ないようであるなら、エラー処理を加えておくことで、少なくともVBAのエラーにはならず、
>[終了][デバック}という画面になり~
という画面が表示されることはなくなると思いますけれど?
いずれにしろコードを書き換えられたくなければ、コードに保護をかけておくほうが安全と言えるのではないでしょうか。
https://eijiman.com/access-module-password-setti …
あるいは、非表示設定にしておくとか。
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/vba-%E …
上記の場合で、かつ、エラーが発生した際にどのような挙動になるのかは、当方には環境がないため試してはおりませんので悪しからず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Accessでフォームに自動入力し...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Accessフォームにマクロを組み...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
Accessデータベースを開くと同...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
Accessのデータ型の日付/時刻型...
-
Accessフォーム上でSUM関数を設...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 メッセージボックス...
-
Accessのフォーム上のテキスト...
-
Microsoft Accessをクレジット...
-
Access で半角スペースと全角ス...
-
アクセス ステップインのやり方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
access vbaでフォームを開くと...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access2021 強制終了してしまう
-
Access Error3061 パラメータが...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
Accessでレポートを印刷する時...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
Access の SetFocus について教...
-
Access 複数条件検索の設定が上...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
Accessでフォームに自動入力し...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Excelを開く時と閉じる時に一度...
-
access2019の起動が遅い
-
Accessのリンクテーブルのパス...
おすすめ情報