
Access2019を使っているのですが、起動だけで10~12秒かかっています。
空のデータベースを作成するだけでも10秒かかります。
フォームを表示させるだけのaccdeファイルを起動させるのも10秒かかります。
原因等が分かりましたら教えて下さい。
環境としては以下の通りになります。
【OS】
・Windows10
【Office】
・Office Home&Business 2019
・Access 2019 Runtime (32ビット)
【DB】
・Oracle12c
・ODBC 32ビット
【ウィルスソフト】
・なし
【事象】
・Accessを起動して作成したプログラムのAutoexecが起動するまでに
10~12秒掛かります。
作成したプログラムの問題かと思ったのでAutoexecにログ出力を
仕込んだところ。Access起動からAutoexceの最初のステップまでに
時間が掛かっている事が分かりました。
・1秒で起動する時もありますが、殆どが10~12秒です。
最適化もしているのですが遅いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
パソコンの動作が遅くなった場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。
パソコンの動作速度を低下させる原因を解明し、パソコンを軽くする方法も詳しく紹介します。ご参考になれば幸いです。パソコンが遅い?原因と解決策が見つかった!
https://reurl.cc/9vDKrd
No.2
- 回答日時:
↑の方は
根本的原因は不明ですが
The solution was to uninstall or disable (Quit) DropBox.
で解決としたようです。
ネットワーク関連を調べてみると良いかも?
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access クエリ実行が急に非常に遅くなりました。
Access(アクセス)
-
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
Access 2010動きが遅い
その他(データベース)
-
-
4
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
5
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
6
テキストボックスのvalueとtextの違い
Visual Basic(VBA)
-
7
access2021 強制終了してしまう
Access(アクセス)
-
8
2つ目のレコードの値を取得するには?
Access(アクセス)
-
9
アクセスをネットワークでリンクさせると非常に遅い!?
その他(データベース)
-
10
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
11
ACCESSのクエリで抽出条件「または」は9個までしかかけませんよね…
Access(アクセス)
-
12
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
13
エラー(型が一致しません。)の対処方法
Visual Basic(VBA)
-
14
yes/no型のチェックができない(アクセス2003)
Access(アクセス)
-
15
odbc接続処理が遅い
PostgreSQL
-
16
accessの処理が遅い
その他(データベース)
-
17
Accessのコマンドボタンの立体化について
Access(アクセス)
-
18
Accessで埋め込んだサブフォーム(データシート形式)でデータ追加ができない
Access(アクセス)
-
19
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
20
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
エクセルでリサーチウインドウ...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
exeファイルが起動しない
-
三相200V7.5KWモータ...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
ウイルスバスター起動時にWindo...
-
実行時エラー
-
拡大鏡は使って便利ですか
-
単相交流モーターの回転方向を...
-
FDドライブ不要の商品の真意は?
-
batファイル実行後、cmdを自動...
-
マックの起動項目に不明なアプリ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
アプリケーション起動時には音...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
WindowsホストのVMware worksta...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
-
ソフトを多重起動させる方法
-
パソコンのBIOSの優先順位を変...
-
管理者ユーザでは起動できるけ...
-
三相200V7.5KWモータ...
おすすめ情報