

私が使っているExcelのバージョンは2013。サポート切れなので、削除することにしました。
しかし削除しようとしてびっくり。私のパソコンに入っていたのは【Microsoft Office Home and Business Premium】でした。YouTubeで調べた所、自動的に最新バージョンに変わる、という情報を見つけました。もしこれが本当ならば、まだサポートは切れてないはず。削除する必要はありません。
しかし、Excelのバージョンを再確認したところ、2013でした(補足欄にやり方を書きます)。
どうして最新バージョンになっていないのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
"私が使っている Excel のバージョンは 2013、サポート切れなので削除することにしました。
"→ OS のバージョンと違ってサポート切れになっても使えるはずですね。あくまでも Office レベルの、セキュリティやバグフィックスなどのサービスを受けられなくなるだけでしょう。OS はインターネット接続自体の問題ですから、セキュリティを考えるとサポートされているものを使わざるを得ません。
Office なら、まだ Excel としての機能は十分に果たせるはずです。古い Excel のファイルがまだ読み込めますので、一寸した表計算ならまだまだ使えると思います。
因みに、代わりとなる新しい Office があるなら、2013 版は不要でしょうけれど。
私は更に古い Office を持っていますが、Libre Office 等と一緒に使っています。リーダーとしても使えますし。
No.5
- 回答日時:
連投すみません
>しかし2013はすでにサポート切れなので意味が無いかと思われます。
製品名を確認してみてください
Office 2013 ではなく Home&Business Premium となっているはずです
Office 2013 Home&Business Premium → Office 2016 Home&Business Premium→ Office 2019 Home&Business Premium ・・・
と変わっていくわけではなく
製品名は Home & Business Premium です
Home & Business PremiumはPCが壊れない限り機能更新がされるという認識は間違っていませんので大丈夫だと思いますよ
PCが壊れない限り機能更新がされる為、延長サポートの考え方ないと記憶しています
Office365 内部的に同等であるか確認するため
スピル関数などを入れてテストしてみてください
コメントありがとうございます。ちなみに連投、まったく問題ありません。スパムメッセージとかは別ですが(笑)
コメント4番に掲載された写真と、同様の画面を表示してみましたが、私のパソコンでも<Microsoft Office Home and Business Premium>と表示されました。一安心です。
しかし、コメント4番の写真の<Excelのバージョン情報>をクリックすると、画面が切り替わり、1行目に<Microsoft Excel2013>と表示されます。古いんですよね。
おかしいなと思い、<更新オプション>をクリックしても、「お使いのofficeは最新です」と表示されるので、困っております。
私の方こそ説明が足りず申し訳ありません。もしかしたら文章を書き直して再投稿するかも。
No.4
- 回答日時:
#2です
2013はバージョン番号ではありません
一応 2016ですが画像をアップします バージョン2406です
>私が使っているExcelのバージョンは2013。サポート切れなので、削除することにしました。
削除薄ると言う事は新しいOfficeを導入しようとしているのでしょうか
#2に挙げたアンサーサイト、サイト内リンク先にもあるように
近い将来的に PC自体、(電源の故障等)問題が生じる可能性がありますし
OSサポートの問題もあります
老体のPCに鞭打ってOfficeの入れ替えはやめた方が良さそうですね
従って現在のPCではそのまま使い、いづれ新しいPCにする方向がよろしいのではないかと個人的に思います

No.3
- 回答日時:
最新のバージョンにするためには、再インストールが必要です
やり方を誤るとすでに使われているエラーになるので以下を参照してください
https://webiker.org/blog/post-11202/
再インストールが必要なのですか?気になって調べてみたのですが、以下のURLでは再インストールの文言が出てこなかったので少し戸惑っています。
NEC LAVIE公式サイト
Office Premiumで最新のOfficeにアップグレードする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
ただ私Microsoft Account持ってないので、このやり方出来なさそうです。残念。
No.2
- 回答日時:
こちらをご覧ください
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
私は2016 Microsoft Office Home and Business Premium も使用しております
基本機能は2016ですが 最新関数などを使う事が出来ます
バージョン番号を確認して必要に応じて更新してください
確認した所、私のパソコンはoffice2013の最新バージョンでした。しかし2013はすでにサポート切れなので意味が無いかと思われます。
念のためExcelを開き、「今すぐ更新」をクリックしましたが、「最新の状態です」と表示されます。確かに2013の中では最新なのですが・・・
No.1
- 回答日時:
≻YouTubeで調べた所、自動的に最新バージョンに変わる、という情報を見つけました。
そのソースを出してください。初耳です。
ご参考までに。私の解釈が間違っていたらすみません。
チャンネル名「PC活用チャンネル」
動画タイトル「常に最新バージョンに更新してくれる幻のOffice Premium」
URL https://www.youtube.com/watch?v=B7OHtzNcwvU&list …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- Excel(エクセル) Excelで東証のカレンダーを作りたい 6 2022/12/30 20:55
- その他(Microsoft Office) このOfficeのバージョンは? 5 2022/08/15 14:07
- Excel(エクセル) Excel 2019 32ビット・バージョンを➡64ビット・バージョンに 3 2022/09/11 12:49
- その他(Microsoft Office) Office2013サポート終了後、何を選ぶか 8 2022/11/21 15:45
- UNIX・Linux LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B 画面サイズ:15.6型(インチ) C 5 2024/05/11 05:55
- その他(Microsoft Office) MS Office 2021の再インストール及びライセンス認証の方法について 4 2022/06/01 11:08
- Excel(エクセル) Excelで、あるセルだけ入力させたい、オートフィルターも使わせたい際のシートの保護 2 2023/02/23 15:14
- Mac OS Microsoft office 2019 for mac がサポート終了。今更、2021版を買う? 5 2024/02/01 08:59
- Excel(エクセル) エクセルからビジオのリンク貼り付け 1 2023/03/30 17:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Excelのエラー
-
batファイルでバージョン情報を...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
windows7で使えるイラストレー...
-
システムコールエラー
-
「メジャーアップグレード」は...
-
楽天ビュワーを去年から使えて...
-
以前XPで使用していた筆まめを...
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
Windows 11のサポートの延長す...
-
MediaPlayer10について
-
自分が持っているWindows10のパ...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
win7からwin10にアップグレード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Excelのエラー
-
【Microsoft Office Home and B...
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
システムコールエラー
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
sma4(グラフ描画ソフト)について
-
batファイルでバージョン情報を...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
kernel32.dll を 入手したい...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
楽天ビュワーを去年から使えて...
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
ネットワークに接続できません。
-
「メジャーアップグレード」は...
-
新しいWindowsフォトでの写真の...
おすすめ情報
<Excelのバージョン確認方法>
①Excel を起動します。
②Excel の [ファイル] タブ⇒ [アカウント] ⇒ [Excelのバージョン情報] をクリックします。
③「Microsoft Excel のバージョン情報」ダイアログの1行目に Excel のバージョンが記載されています。