
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
女性専用車両という名称ですが、実際には男性に乗らないようお願いしている車両です。
ですから、実際にはただの車両なので、差別にはなりません。
電車に乗るときには様々なお願いがあります。
「駆け込み乗車はおやめください」
「ドア付近に立ち止まらず、電車の中ほどまでお進みください」
「優先席付近では、電源をお切りいただくようお願いします」
しかし実際には、駆け込み乗車をする人はたくさんいるし、ドアの両サイドには門番がいるし、優先席付近でスマホをいじってる人もいます。
それに対して、誰も何も言いません。
女性専用車両もこれら同じ、ただのお願いです。
守る必要はありません。
逆に、男性専用車両ができても、女性が乗り込んでくることを防ぐことはできません。
ちなみに、現在はすべての車両に防犯カメラの設置が義務化されました。
この防犯カメラは痴漢対策にも、痴漢冤罪対策にも、その他の犯罪対策にもなります。
すでに女性専用車両の存在意義はありません。
No.12
- 回答日時:
>女性専用車両が空いているのに他は満員
それは災難ですね。
自分の乗る地域では女性専用車両の方が混んでます。(平均身長が低いので男性の目線だと一見混んでいないように見えるかもしれませんが。)
女性と同様に専用車両の方が混むくらいの需要があれば作るのでしょうけど、他の車両より混んでてもあえて男性専用車両に乗りたいという人は少ないのではないでしょうか。
No.11
- 回答日時:
男性専用車両が無い理由は、緊急避難の場としての必要性が認められないから、です。
とても簡単な話だと思いますがこれが理解できない頭の悪い人や受け入れられない根性の曲がった人が未だにいるのが驚きです。
※男性専用車両作ったところで皆が座れるほど空くわけもないし化粧品の匂いは減っても整髪料や膏薬や不潔な下着や耳の後ろの臭いや口臭で満ち溢れるだけですよ。
No.8
- 回答日時:
男性の痴漢や盗撮は犯罪ですからね?
匂いについては男性も体臭等ありますから同じだと思いますが。
しかも匂いをさせてたからって犯罪じゃないし。
男性専用車両が必要な意味が分かりません。
座りたいなら時間ずらすとか、電車通勤が辛いならマイカー通勤とか、在宅勤務にするなりすればいいと思います。
運賃が倍になっても男性の多くが導入してくれ!って言うなら実現するかもしれませんね。
そして差別と区別は違うものです。
No.6
- 回答日時:
貴方の意見は至極真っ当な意見と感じました、鉄道会社は女性専用と男性専用それに男女専用車の3種類の車両分けをすれば物事は解決すると思うが其れでは費用が嵩んで会社経営が困難になります、当面は女性専用車だけを作って急場をしのぐ方法で有ると思われます、女性の声には逆らえないと言う世の中の風潮ですから女性は強し母は尚強しですね(;´д`)トホホ。
No.5
- 回答日時:
痴漢するバカがいるからだと思ってます。
男女差別、とは思いませんね。結婚、出産、奥さんになってもらってより女性の身体、体調のことを身近にして男よりケアが必要なことを一層認識しました。
フェミニストみたいな考えはまったくありませんが、通勤通学くらいの時間なら、寧ろ自分は座りません。
No.4
- 回答日時:
国土交通省は、女性専用車両はこの法律の範囲内ではないと明示しているため、女性専用車両に男性が立ち入ってたとしても、刑罰の対象にはなりません。
あくまでもお願いレベルらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
謎の女の子
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
電車について質問です。全く詳...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
京成線
-
埼玉県と群馬県のJR八高線ですが、
-
【鉄道の電線】1本の電線に交...
-
【JR西日本】JR西日本は直流電...
-
JR乗車券をクレジットカードで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報