重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高2です。
好きな人のバイト先を特定したいのですが教えてくれないので、自分で探そうと思っております。

分かっている情報は、最寄駅とマックというだけです。
なので、その最寄りから近いマックを片っ端から当たろうと思うのですが、もう少し効率良い探し方ありますかね?

A 回答 (8件)

うーん、好きな人は、職場に来てほしくないのでは?


見られるのが、恥ずかしいとか、理由があると思いますよ。
教えたくない気持ちを尊重して、会える時を大切にしましょうよ。
    • good
    • 0

その人の友達から聞き出せばいい。

    • good
    • 0

教えてくれないってことは知られたくない、来て欲しくないってことだよ。


好きな人が嫌がってることして楽しい?
    • good
    • 0

こわ。



教えてくれない=知られたくないということが分からないのかね。
その理由は分からないけれど、彼視点自分の知られたくないことを詮索しようとしてくる人としか思われませんよ。
    • good
    • 0

バイト先すらも教えてくれないって相当ですね。


過去にも何か相手のプライベートを詮索したりしたのでしょうか?

バイト先なんて多少気が知れてたら誰にでも気軽に共有できるくらい個人情報としては機密性が低いものですので、それすら教えて貰えない時点で何かしら察するものがあります。

まぁ一応探し方としては、普通に最寄り駅とマックさえ分かっていればgoogle mapなどで調べて当たりをつけて客として来店する方法があるんじゃないですか。
ぶっちゃけ相手のことが好きならやめておくべきだと思いますけどね。これ以上嫌われないためにも。
    • good
    • 0

ストーカーの発想やん。

捕まる前にやめとけ。
    • good
    • 1

最寄り駅とマックが分かれば、せいぜい2〜3店舗くらいでしょ。

で、どうやって特定するの?放課後の営業時間ずっと張ってるの?店に電話して聞いても教えてくれないでしょう。
教えてくれないということは知られたくないということなんだから、探さない方が良い。嫌われるよ。
    • good
    • 0

ネットで駅近 マック


と書けば場所がわかります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A