
「ThisWorkbookでコードを書き、ActiveWorkbookでデータを入れる」とは、マクロが書かれているブック(ThisWorkbook)から、
新しいブック(ActiveWorkbook)を作成し、操作するということを意味します。
具体的な流れ
1. ThisWorkbook(マクロが書かれているブック)にコードを書きます。ここで、新しいブックを作成する処理を記述します。
2. 新しく作成されたブックが自動的にActiveWorkbookとなるため、ActiveWorkbookを使って、その新しいブックにデータを入れたり、セルを操作することができます。の所で、新しいブックを作成する処理を記述する。とは、どういうプログラムでしょうか?教えて頂けると幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>新しいブックを作成する処理を記述する。とは、
>どういうプログラムでしょうか?
手作業で言えば「新規作成」に当たります。
人に聞かなくても、マクロの記録をとって見ればわかると思いますが・・
addメソッドを使うなどの方法があります。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/exc …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 複数のブックをひとつのブック(複数のシートにまとめる)場合にシートとの順番について 5 2022/12/28 20:47
- Visual Basic(VBA) vbaについて 主に以下のような設定をしたいです。 Aブックの表の行数が20未満だったら Bブックの 1 2023/06/08 23:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのVBAコードについて教えてください。 2 2024/07/04 10:13
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/10 14:24
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください。 3 2023/06/09 17:37
- Visual Basic(VBA) クリップボードに貼付している文字列が、マクロで別ブックへ転記すると、消えてしまう 1 2023/10/15 13:36
- Visual Basic(VBA) マクロについて教えてください 2 2023/06/09 16:01
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 1 2024/06/13 15:48
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
-
4
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
5
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
6
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
7
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
8
ExcelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
9
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
10
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
11
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
12
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
13
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
14
ファイルとフォルダの移動について。
Excel(エクセル)
-
15
実務の処理について。
Excel(エクセル)
-
16
ファイルパスについて。
Excel(エクセル)
-
17
条件付き書式の効率的な設定の仕方について
Excel(エクセル)
-
18
excelVBAについて。
Excel(エクセル)
-
19
エクセル初心者です 用語とか良く分からないので簡単に説明していただけると幸いです 表を作っているので
Excel(エクセル)
-
20
フォルダの中にファイルがある場合 削除
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
【マクロ】【画像あり】関数が...
-
EXCELのVBAで複数のシートを追...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
【Officer360?Officer365?の...
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセルについて
-
エクセル
-
グループごとの個数をカウント...
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
グループごとの人数のカウント
-
グループごとの人数のカウント
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルの関数について
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
ページが変なふうに切れる
-
エクセル ドロップダウンリスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報