重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マヤ暦という占いを信じすぎてるのかな、と思います。
わたしは
紋章が赤い月、ウェブスペルが黄色い種なのですが
当たりすぎてるのかなと思うほど参考にしてしまいます。
占いを信じすぎるのは危険でしょうか?

A 回答 (2件)

占いはすべてを語っている訳ではありません。


どのように解釈するかという分析が様々にあることもご存じでしょう。
マヤ歴の最も有名な占いとしては「2012年12月世界滅亡説」があり、ハリウッド大作まで作られましたが、結果は残念でした。

「当たり過ぎている」と思うのは、そのようにあなた自身が解釈しているからに過ぎません。

人生は分かれ道の連続であり、どの道を歩むかを占いで決めたからと言ってあまり害はないことが多いでしょう。だから占いを参考にするのは一概に悪いことではありません。また、長い人生の中では、占いの解釈とは別の道を進むこともあるでしょう。

問題は、どのようにして選んだ道であれ、後悔しないことです。失敗を占いを信じたことや、逆に信じなかったことにしないことです。

選んだ道は、自分自身が選んだ道です。それが最善だったと信じて進む。困難にぶち当たっても、この道が最善だったのだから、何とか克服しようと尽力する。そういう精神で占いと付き合うのであれば、何の問題もないと思います。
    • good
    • 0

信じるのも信じないのもあなたの自由です。


ただし、他人を巻き込まないで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A