
引きこもりは、日本独特?
税金や借金 仕事で生活に追われたら 働くしかない。
日本には雇用という
1人で稼がなくてもいい システムがある。
仮に独身で1人で生活できなければ 実家にいれば
明日働かないとヤバい…という気が薄れる。
働ければ 税金も払う必要がなくなる。
ニートと引きこもりは、似ている。
結婚してしまったら 辞めて 翌々月の生活で焦る。
働く…になる。
給料が安いから 結婚しないのか?
結婚すれば めちゃくちゃ 頑張るのか?
親もだけど 日本の甘い雇用制度で 自分で稼ぐ概念がなく 更に 実家だと それなりに働く?
いやいや 明日から 働こうかなぁ…的な
焦りの無い世の中が ニートを増やしてるのでしようか??
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そうですね...
強盗だの詐欺の使いっ走りだの、焦りが無さすぎ...ですかね?
親を「子供の将来は..」と脅して学費を絞り、その内の何割かは、ろくでもない企業で追い込んで潰してしまい、親に押し付けておけば、儲かるし、節約にもなるし...
甘い雇用制度などなくて、甘いフリをした半ば機能不全の法律があるだけじゃない?
稼ごうと思えば めちゃくちゃいい仕事あるんですよ。
シロアリ屋とか 床のしたで 掃除して薬まくだけ1件家で10万以上。
しかも道具20万あたり。
薬 一回 1万あたり。
9万以上の利益ですよ。
…てか 自分大工で 暇な時 アルバイトで1ヶ月手伝いましたよ。
めちゃくちゃ いいなぁ…とは思いました。
格好さへつけなければ 何でもあります。
強盗とかしなければ。
No.2
- 回答日時:
世界でありますよ。
定期的になりますし、不景気で仕事がない時や新卒の就職難などに合わせて増加が見られますね
日本はテレビが面白おかしく取り上げていて良くないと思いますね
不景気を減らし、精神疾患に配慮するのが1番の対策です
韓国は経済不況で。
就職難だけど 脱韓国が多い国。
だけど 日本人は日本を捨てて海外とか
考えない。
国の面倒見がよいから。
仮に国や県が見捨てても ボランティアとかが甘くしてくれたりする。
No.1
- 回答日時:
私の爺さんの口癖は「働かざる者食うべからず」でしたが
大正生まれで戦後の貧しい時代を乗り越えてきたのでそれ
が当たり前で、その環境で育ったと思います。
今は、豊かになり生保などで生活できるようになったと思
いますよ。
手に職問題ありますが。
人は夢見過ぎてホワイトカラーで課長 部長になるのを夢みていたのが昭和 平成。
今やホワイトカラーは稼ぎ頭とも言えない時代で 間接部門としては リストラの対象。
そんな人はプライド捨ててでも 生保必要。
ただし 今からの人は 希少価値な人になるしかないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
フシギニッポン000012
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
生活に必須な…
-
この背の高い草はなんですか?
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
妻の虫嫌いについて
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
日本大学 ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
自分は個人事業主の職人なので。
今の働きは来月末の請求と振込だし 支払いや生活に追われる。 税金もうるさいし。