重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

歌に関してです。自分はミックスボイス習得したくてカラオケに友達と言ったりして練習してるんですが、喉に力は入らず、お腹に力が入っている歌い方なんですが。正しい発声出来てますかね、hiCが何度も続く曲などがくるしくてフルで歌えないです。

A 回答 (2件)

くるしい理由が息が続かないとかでしたら息の吐き方かもしれないです。

ロングトーンを安定して出すことが難しかったら練習してみても良いかもしれません。高音は低音よりも息が必要なので、息継ぎの場所や前後の息の量の調整も必要です。

カラオケだけではなくて、アカペラで自分のペースで部分的な練習とかも良いです。
    • good
    • 0

音感が足りないのだと思います。

音感はトレーニングで簡単に伸ばせます。音感が伸びると世界が変わったように感じられます。

この辺りの本がよいですよ。

https://www.honyaclub.com/shop/g/g18116694/
https://www.honyaclub.com/shop/g/g14470226/
https://www.honyaclub.com/shop/g/g12816940/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています