
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ひたすら練習するしかない……のですが、これでは回答になりませんね。
目的の弦以外にピックが当たらないようにする練習としては、アルペジオがとスケール練習が有効です。
(1)アルペジオというとアコースティックギターの指弾き、の印象がありますがエレキギターのピッキンでも行います。
その際に、
・ダウンピッキングとアップピッキングの繰り返しで弾く
→いわゆるオルタネイトピッキング、です
・Cのコードなら、5弦ダウン、4弦アップ、3弦ダウンなど
→ド・ミ・ソ~のパターンですね
・さらに1弦おきのアルペジオパターン
5弦ダウン→3弦アップ→4弦ダウン→2弦アップなど
→この場合は、ド・ソ・ミ・ド~です
(2)スケール練習もオルタネイトピッキングで行います
アルペジオと違って同じ弦を弾くことも多いので、確実に目的の弦を弾く練習に効きます!
No.2
- 回答日時:
まだ、初心者ということです。
2,3曲を弾きまくってください。間違えなくなります。弾きまくるとは、一般に500回くらいの
ことをいいます。毎日、何時間弾いてますか。
1時間では上達しません。
ギター小僧というめっちゃうまい小学生は、毎日5時間以上
弾きまくってるんですよ。
練習しないで、コツは、とかいう人は、上達しません。
ちなみに、ギターを始めた人100人のうち、弾きまくって
上手くなる人は、一人くらいです。みんな練習しないから
上手くならない。数か月で止めてしまいます。
これが、現実です。
No.1
- 回答日時:
①ピックは使わず指で弾く(近年はこれが主流です)
②ほかの弦を弾いてしまっても大丈夫なように、弾かない弦は左手でミュートする(昔はこれが一般的でした)
③ピッキングはせずタッピングで音を出す(少数派ですが、これも確立されたスタイルです)
基本的には①で、単音は右手の薬指と人差し指で弾きます。ブリッジ寄りでアポヤンド(弦を指の腹側で弾いた直後に次の弦上でストップさせる)で弾きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ギターコードの成り立ちを分かりやすく知りたい。 ギターを最近はじめました。 ほぼすべての曲が、1弦ず
楽器・演奏
-
ギターアンプにギターを2台 接続したい
楽器・演奏
-
ギブソン
楽器・演奏
-
-
4
ギター 耳コピをしたいのですが全く出来ません。耳コピするにはまず音楽理論から学んだ方がいいですか?
作詞・作曲
-
5
アコギは10万以下なら全部同じと言ってる人がいたのですが、それって本当ですか?10万以上の買わないと
楽器・演奏
-
6
予算10,000円程度でおすすめのギターアンプを教えて下さい。
楽器・演奏
-
7
カノンコードについて質問です。 カノン進行ってc→g→am→em→f→c→gだと思うんですけどこれが
楽器・演奏
-
8
エレキギター初心者です。 最近エレキギターを購入したのですが、エフェクターも購入しようと考えています
楽器・演奏
-
9
アコギ この曲のコードが知りたいです!
作詞・作曲
-
10
子供がドラムを習いたいと言っています。 他にピアノやリトミック等も習ったことがないですが、初めての音
作詞・作曲
-
11
ギターについての質問ですバツの部分はどういった意味ですか
楽器・演奏
-
12
楽譜がないマイナーな曲のベースをやる事になったのですが、素人で分からないことがあります。 ユーフレッ
楽器・演奏
-
13
このアルペジオみたいなやつはどういった解釈で音を配置してるのでしょうか? 和音外の音が多いので分から
作詞・作曲
-
14
私は作曲家です。クラシックの現代音楽の作曲家です。大学は家政学を専攻していました。音楽大学卒業ではあ
クラシック
-
15
作曲と編曲について
作詞・作曲
-
16
最近バンドのライブが当たりました。 応募席が1階で身長が148cmしかありません。自分の前に男性の方
ライブ・コンサート・クラブ
-
17
私は前からエレキギターを始めてみたいと思っており、ようやく買えることになりました。ですが、親友(お金
楽器・演奏
-
18
エレキギターの音作りについて。
楽器・演奏
-
19
アコースティックギターにおいて、マーチン弦を張った時と、ダダリオ弦を張った時の弦高がわずかに変わりま
楽器・演奏
-
20
アコースティックギターにおいて、 マーチン弦とダダリオ弦、同じライトゲージを張ると弦高が違うのはなぜ
楽器・演奏
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベース譜の作り方
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
二人のギターテクニックについて
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
B'z松本さんの才能は勿体ないと...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
ポジションマークについて
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
ライラックの最初のギターの音...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
エレキベースの弾き方
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
ビンテージのエレキギターを持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
エレキベースの弾き方
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
ポジションマークについて
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
iPhoneのガレージバンドで近い...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
三味線の撥皮シール代用について
-
コード譜を 探しています
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
楽器屋で買った数千円のギター...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
ビンテージのエレキギターを持...
おすすめ情報