
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃ実力で黙らさせるしかないじゃない。
作曲家の自己証明って作品を通してするしかないでしょ!今さらなにいってんだよ。自分が美しいと信じるもので相手をら黙らせるしかないだろ!!!No.9
- 回答日時:
警察の話は結構です。
「行きました」なんて誰でもいくらでも言えるので無意味ですし興味もありません。音楽的な観点での私の指摘についてお答えください。
わからないからしらばっくれてる風に見えていますよ。
No.7
- 回答日時:
「音楽大学卒業していないため」ってのはどうやって知ったのですか?
ガチで作品が評価されてないから批判されてるだけ、って可能性もあります。
ヨーロッパのクラシック界は厳しいので、時代遅れなものや大家の模倣みたいなものや大衆受けだけはいい受け狙いみたいなものは一目で見抜かれますし、批判されますよ。
ハンガリーとウクライナと香港のヒットチャート…ねえ。いかにも「大衆受けだけはいい中身無いもの」って感じしますけど。
日本でも、クラシックチャートの1位になれるのは、辻井君やイケメンアイドルピアニストみたいな、庶民的なものばかりでしょうから。
まぁ、本当に優れたクリエイターなら、自分の創作活動に忙しくて、批判なんて相手してる暇無いのですけどね。こんなQ&Aサービスで愚痴る暇なんてなおさら、あり得ないです。
本当に嫌がらせがあるなら、とっとと警察出向きます。
No.6
- 回答日時:
クラシックの現代音楽の作曲家で功績が有る人には、
音大を出ていません。経済学とかそもそも大学すら入学してません。
だから、現在活躍中に音楽家はそれを理由に馬鹿にしたり、
揶揄することは、大先輩を批判することになり、自身の
価値を下げることになる
決して嫌がらせはしませんよ。
もしそう感じるなら自意識過剰です。
激励はしますが、妬むことは、有りません。
芸術家とか学者とかはそもそも自身の専門と少しでも違いがある分野の専門家を自身と区分けして考えるため、対立したり競うことはしません。
なぜなら比較することが無意味と考えている。
ただし、全く同年齢で同質の分野かつ全く同じジャンルならライバルとして視るが敵対心は持ちませんよ。激励はしますが。
コロナ禍前にフランスのパリに音楽短期留学しました。音楽的には日本の方が厳しいと思います。日本人は優秀です。大変褒められました。
武満徹、松平頼尭は音楽大学卒業していませんね。武満徹は中卒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ビオラ
クラシック
-
楽譜がないマイナーな曲のベースをやる事になったのですが、素人で分からないことがあります。 ユーフレッ
楽器・演奏
-
曲名も演奏者も思い出せない状態でピアノ曲を探しています。 どうしてももう一度聴きたく、ここ数年ずっと
クラシック
-
-
4
左利き(?)のバイオリン奏者
クラシック
-
5
楽譜のオタマジャクシの中を塗ってるのと塗ってないのとがありますが、何か違いはありますか?(赤い丸のと
クラシック
-
6
自作曲です 感想やアドバイスお願いします https://youtu.be/wigU1w2_ksg?
作詞・作曲
-
7
曲名がわかりません
クラシック
-
8
日本のクラシック作曲家の作品で 世界で知られて演奏されてるのってありますかね?
クラシック
-
9
大至急!!この曲の曲名を教えてください…!!! https://lite.tiktok.com/t/
クラシック
-
10
この曲なんですか?
クラシック
-
11
ピアノ演奏を放映している動画を見ていると、鍵盤の遠い方が大きく写っている場合があります。 これはどん
クラシック
-
12
宮廷舞曲
クラシック
-
13
私は、高校1年でピアノを幼稚園から習ってます。 先生は、ツェルニーやハノンなどの基礎練習やベートーヴ
クラシック
-
14
カノンコードについて質問です。 カノン進行ってc→g→am→em→f→c→gだと思うんですけどこれが
楽器・演奏
-
15
ギターについての質問ですバツの部分はどういった意味ですか
楽器・演奏
-
16
音楽に詳しい方に、 作曲した曲の批評やアドバイスをお願いします。 初めて弦四重奏作りました。 下記リ
作詞・作曲
-
17
この曲のタイトルや作曲者を知りたい
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
18
さきほど質問ではないと通報されて再投稿します。 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、ピアノ:辻井伸行
クラシック
-
19
こういう曲ってどういうジャンルですか? リズムは3拍子ですよね。 海外のサーカスとか遊園地もこんな曲
作詞・作曲
-
20
アインシュタイン博士が好きだったモーツアルトの曲
クラシック
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
指盤を見ない演奏方法
-
オケの名前教えて下さい。
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
ショパンのエチュード25-2は誰...
-
音楽の和声を美しいと思う人と...
-
映画「アマデウス」の中でピア...
-
なぜ「ひなまつり」の歌は短調...
-
HIMARIさんのデビュー曲は何に...
-
ド忘れしました
-
カンツォーネについて
-
リチャード・クレーダーマンの...
-
曲名は分かりますか?
-
クラシカル素人なので、 このよ...
-
旧ソ連圏の バスorバスバリトン...
-
曲名が知りたい
-
70年代アメリカンポップス?っ...
-
芸術の曲をクラシックギターで...
-
ピアノ弾く人って魅力的ですか...
-
モーツァルトのピアノソナタで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内省的で自分を見つめ直す、心...
-
ピアノ弾く人って魅力的ですか...
-
映画「アマデウス」の中でピア...
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
悲愴 第二楽章 の歌
-
ブラームスの『6つの小品』のう...
-
ゴジラのテーマはラヴェルの「...
-
コンドラーシン モスクワの星音...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
ド忘れしました
-
カンツォーネについて
-
リチャード・クレーダーマンの...
-
大至急!!この曲の曲名を教え...
-
HIMARIさんのデビュー曲は何に...
-
なぜ「ひなまつり」の歌は短調...
-
モーツァルトのピアノソナタで...
-
70年代アメリカンポップス?っ...
-
組曲って勝手に曲の順番替えて...
-
YOUTUBEで、曲とスコアが一緒に...
-
クラシックと呼べるのか知りま...
おすすめ情報