重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Amazonで3042円の不明な請求きたのですが、これはなんの請求か分かりますか?

質問者からの補足コメント

  • カスタマーサービスに電話してみたら自分のアカウントじゃなかったです、、

      補足日時:2024/12/22 05:33
  • 妹の仕業でした。

      補足日時:2024/12/22 13:32

A 回答 (3件)

それがカードの請求であれば、不正請求(カード詐欺)の可能性が高いと感じました。



3042円って、日本の消費税では考えにくい数字です。

ドル建てで買ったならあり得ますが、そんな面倒な買い物はあなたも覚えているでしょうし。

詐欺側が「目立たない金額であり、買い物に使ったと思えるような中途半端な額面」を狙って決済したと予想します。

最近の手口は、「少額で、ありふれた業者」を語って、それを繰り返し決済するのが多いです。

それがカードの請求であれば、カード会社にまず相談して、カードを止めるべきでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/12/22 11:15

amazonサイトはセキュリティ弱いから、すぐ不正利用されたりしますよ。


クレカの登録しているなら、買い物しない時は、登録を抹消したほうがいいです。
    • good
    • 1

Amazonの購入履歴を確認しましょ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

カスタマーサービスに電話してみたのですが、自分のアカウントじゃなかったみたいです。ちょっと探してみます。

お礼日時:2024/12/22 05:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A