
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
今からキャンセル、退会したとしても、相手の手元にある商品が返ってくるわけでもないから、何の解決にもならない(^-^;
確かに、折込広告やネットショップで、一桁間違えた価格表示をして購入希望者と裁判になった時に、裁判で民法95条の錯誤無効が認められたケースも何件かあるけど、いずれも、
「ごめんなさい間違えました。正しい価格は○○円です」と売買の
成立前に訂正している
だけじゃなく、
本当だったら超特価の目玉商品のハズなのに数量制限がなかったり、
広告上の扱いが軽いことから消費者も錯誤の可能性に気がつくハズ
との判断できたからで、無条件で錯誤無効が認められるわけでは無い。
質問者サマの場合、発送前に「間違ってました。ごめんなさい。」としていたら錯誤無効が通って出品の取り下げが出来た可能性が高いんだけど・・・商品を発送したってことは、1万円の価格設定を質問者サマ自身で追認したと見なされるから、法的にも正常に売買が成立している。
正常に成立した売買なんだから、一方の主張だけで無効にすることは出来ないから
>キャンセル申請しましたが同意され
なかったら、
>受け取りされ
るのも、相手の当然の権利。
>キャンセルする気はないようです
のも、相手に応じる理由も必要もないから・・・
繰り返すけど、既回答にもあるとおり、発送という重大な過失があるから、
錯誤無効の理論構成にも相当な困難が予想される。
質問者サマが主張を通したいのなら、これまた既回答の通り、裁判に持ち込むしか無いだろうけど、訴状1つにしても法律に則った文章でないと門前払いを喰らうから、弁護士に依頼するコトになる。
弁護士に相談して、書類を作成して貰うだけでも軽く二桁万円の費用が掛かる。
また、錯誤無効が裁判で認められたケースも、表示価格の不自然さを市場の実勢価格との対比で判断されている。
裁判で「不当に安いから、錯誤に気がつくハズだった」と主張するためには、最低限、売買成立当時の「中古市場の実勢価格(相場)」資料を作る必要があるだろうし、”商品の程度”等の資料も求められると思われる。
本件の「10万円」というのは質問者サマの主観だから、客観的な資料で妥当性を証明しなければいけない。
第三者目線では、裁判で双方がどんな主張をするのかなどに興味が無いことも無いけど(まぁ、純粋な興味本位なんだけど)・・・質問者サマ的には勝ち目は殆ど見込めないだけじゃなく、手間も半端じゃないし、金銭的にも経費倒れが目に見えている。
「高い勉強代だった」と諦めてもらうしかないだろうな と。
No.8
- 回答日時:
○「数字の恐さ」を知るための授業料。
投資家です。
100円で買った株を180円で売るつもりで、まちがって「買う」ボタンを押してしまったとします。
なんと受理されてしまい、本来なら100株x80円=8000円の利益のはずが、余分な18000円分の株を買うことになって、株価も140円に成ってしまい益々予想外に……。
「間違いでした」ではすまないことはたくさんあります。「O」を「X」と書いてしまった答案、「はい」を「いいえ」と押してしまったイエスノークイズ、人生の中にはボタン1つで取り返しのつかないことは少なくありません。
特にネット社会は。金銭のミスは命取りです。ボタン1つで結果が変わる恐さを学び、確認の上に確認をする習慣をつけましょう。
「核ミサイルボタン」を押して.「問違いでした」は通らないのです。
「お金は核ミサイルのボタン」。


No.7
- 回答日時:
できません。
いらんAIを搭載しているくせに
売却価格が市場価格からかけ離れていたとしても
なんら警告を発しないポンコツです。
基本的に出品者を保護しないのがメルカリです。
No.5
- 回答日時:
購入されただけなら、民法95条の錯誤無効での無効に出来る
ただし、発送を行ったならそれが重大な過失ってなるかと
現状は、弁護士をたてて裁判で白黒をつけることになるでしょうが、発送したのが落ち度とみなされるれてもおかしくは、ありませんから難しいでしょうね・・・
そもそも、弁護士に依頼しただけで10万円は軽く吹っ飛ぶ・・・

No.4
- 回答日時:
あなたが主張するとすれば民法95条の錯誤無効ですね。
メルカリで金額を一桁間違えたところまではともかく
発送までしてしまっていたらあなた(表意者)に重過失があることは間違いないでしょう。(95条3項)
それでもあなたが無効を主張するのなら
この商品を1万円で売りたい人間なんて居るはずがないって
買い主(相手方)もわかってたはずやろ、と証明することですね。(同一号)
裁判したらいい勝負になるかもしれません。
民法95条
3 錯誤が表意者の重大な過失によるものであった場合には、次に掲げる場合を除き、第一項の規定による意思表示の取消しをすることができない。
一 相手方が表意者に錯誤があることを知り、又は重大な過失によって知らなかったとき。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
パソコン 数年前にネットで買ったノートパソコンが久々につけると、ライセンスぎれでオフィスが使えません
ノートパソコン
-
アパートのWi-Fiで
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
USBの変換アダプターについて教えてください
LANケーブル・USBケーブル
-
5
本日車の洗車に行って洗車機が途中で停止してしまったのですが、対応した店員の態度が本当に最悪でした。怒
その他(車)
-
6
ルームエアコンを売りたいです。 新品で買ったルームエアコン このタイプならいくらで売れますか。 詳細
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
職場の先輩より、「明日プリンターが新しいものに交換されるんだけど、使い方も違くなるみたいだから業者さ
プリンタ・スキャナー
-
8
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
9
IHでお湯を沸かしていたところ、「パキッ」と音が鳴り確認すると画像のように割れてしまいました。 賃貸
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
10
寒くて雪が降っている地方に、ノーマルタイヤで行く人をどう思いますか?
その他(車)
-
11
今日朝起きたら、こんなメールが来ていました。 これは、本物でしょうか?
その他(メールソフト・メールサービス)
-
12
戸建ての家にドコモ光を引く場合光コンセントが自宅に付くのでしょうか?
FTTH・光回線
-
13
大手までボッタくる引っ越し屋、なぜ許されてる?
運輸業・郵便業
-
14
写真のような充電器の名前を教えて欲しいです!
バッテリー・充電器・電池
-
15
VISAカードが4月から暗証番号覚えてないと使えないって本当ですか?
クレジットカード
-
16
先週一時停止でお巡りさんに捕まりました。9千円です。今年の12月に免許更新です。ゴールドカードになら
運転免許・教習所
-
17
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
18
パソコン素人ですのでお手柔らかくお願い致します。 昔、無線LANルーターが初めて発売された頃、会社の
その他(インターネット接続・インフラ)
-
19
テレビのケーブル付き分配器は、 写真のように宙ぶらりんみたいな感じで使っても良いのですか? それとも
テレビ
-
20
メルカリでブロックされましたが理由がわかりません
メルカリ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリについて。 転売がダメ...
-
メルカリで新品未使用の商品を...
-
商品説明と違っていたのでメル...
-
メルカリ
-
メルカリについて
-
メルカリの梱包で。
-
アマゾン商品注文購入
-
(; ・`д・´) 今確認してら1件何...
-
メルカリ
-
大至急お願いします! 凄くくだ...
-
なぜこんなに安いのでしょうか...
-
はじめまして。単純な事で申し...
-
メルカリ 「検討します」
-
私はメルカリで東京ドームの記...
-
ジャンクの家電品を数百円数千...
-
メルカリ。スマホを機種変しま...
-
メルカリもPayPayフリマも売れない
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
メルペイの支払い予定日と支払...
-
メルカリのクルマ取り引きの変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリについて。 転売がダメ...
-
メルカリもPayPayフリマも売れない
-
メルカリ 「検討します」
-
なぜこんなに安いのでしょうか...
-
メルカリの 受け取り評価
-
メルカリから返金保証で返金処...
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
メルカリのクルマ取り引きの変...
-
大至急お願いします! 凄くくだ...
-
メルペイの支払い予定日と支払...
-
ジャンクの家電品を数百円数千...
-
メルカリで本を購入しました。 ...
-
はじめまして。単純な事で申し...
-
メルカリのパソコンとスマホで...
-
Webサイトとスマホアプリのリン...
-
メルカリで商品が売れた場合の...
-
メルカリの発送方法について教...
-
お金についての相談をしたいで...
-
メルカリアプリとは
-
メルカリ 受取評価しない人
おすすめ情報