好きな人を振り向かせるためにしたこと

スクロールバーの長さがデータの行数と合わず、もっと下の行までスクロールできてしまい、扱いにくいです。

下記URLのような「条件を選択してジャンプ」で最後の行を探すと、正しくデータが入っている最終行がヒットするのですが、スクロールバーはもっと下の行までいける長さになってしまっています。

https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

試しにスクロールバーが差し示す最終行よりも下の方から行を選択し、データ最終行のすぐ下の行まで すべてクリア→削除 してみましたが、保存してもスクロールバーの長さは変化なしです。

おそらくデータを新規ファイルにコピペすれば解決すると思いますが、色々いじってあるのでそれは最終手段にしたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

行削除の後に一旦保存。


“開き直し”をしてもかわりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
開き直しをしても変わりません…

お礼日時:2024/12/26 12:06

エンド→とか


コントロール→
アップダウンとか
キーボードで

マウスなら
ノッチのアルナシ
切り替えられるマウス買う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
捜査上の問題ではなく、スクロールバーが正しいサイズにならないという話です。

お礼日時:2024/12/26 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A