電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ビートルズメンバーのそれぞれのソロ作品の特徴やイメージについて教えてください(ポールの作品は○○だという風に)
みなさんが思う特徴やイメージで構いません

A 回答 (3件)

ジョン: 75年から79年は引退していたので実質6年だけの活動、遺した作品はどれも素晴らしい。

特に「ジョンの魂」と「イマジン」はビートルズに匹敵する偉大な作品。遺作「ダブルファンタジー」も名曲揃い。

ポール:解散後、かなり混乱していて駄作を乱発したが、ウイングスを大成功させて商業的には文句なし。個人的には解散後の作品でビートルズ時代を超えた作品は皆無だと思っている。他のメンバーと比べて圧倒的にたくさんの作品を今でも作りだしている。個人的には「タッグオブウォー」と「フラワーインザダート」は良いと思っている・

ジョージ:オールシングスマストパスは大名盤。70年代中期にワーナーから出したアルバムも良い。特に「慈愛の輝き」はビートルズと変わらない輝きを放つ超名盤。80年代にもう一花咲かせたのも良かった。

リンゴ:アルバム「リンゴ」がすべてといえるかも知れないが、実は90年代後半以降出したアルバムは実はどれも充実している。
    • good
    • 0

J 自分と奥さんの歌・ロックとか超えてる・影の名曲多し


P 新たなグループ作ってまたもや大ヒット・しかしちと軽薄ぽい
G 1stだけの一発屋・87年に再ブレークもその後また地味路線貫く
R カントリー&ウエスタン・リンゴすったー・あと知らない
    • good
    • 0

ポールは自分でできることは自分でやっちゃう。


ジョンはサポートメンバーを引き入れるのがうまい。
ジョージはビートルズ時代にやらなかったスライドが開花。ブルージィではないスライドで唯一無二の存在に。
リンゴは自分が何もしなくても人が集まってくる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています