重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過去に告白して振られた相手がいます。
理由は、恋愛をする余裕がないというものでした。

その後、相手とは信頼関係が深まり、親友のような関係を続けています。長時間話し込んだり、一緒に気晴らしに出かけたりなど、人として支え合える仲になりました。
私の方は振られたショックからは立ち直っているつもりですが、相手の親切心に甘んじて片思いを続けてしまいそうです。また、時々、これだけ仲良くしていても、相手にとって私は一番の存在にはなり得ないという現実に胸が痛みます。

例え叶わなくても、何かしら好きな人の支えになりたいと思う一方で、支えになりたい等と振られた立場で思うこと自体自己満足でしかないのなら、静かに離れるべきなのかなと考えたりもします。
かといって、人として大切な存在なので、関わりを断つ勇気が待てません。相手と今後も関わりを続けるべきか、どうすれば立ち直った心で穏やかに接することが出来るようになるのか、悩んでしまいます。

未熟な私に、助言や励ましをいただけますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 質問者は20代女性です。

    希望する回答者の設定を間違えておりました…。
    回答は世代や性別関係なく頂ければと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/31 10:04

A 回答 (2件)

1で回答したものです


じつは私も同じような立場です
相手は今後一切恋愛はしないという人です
相手は一生癒えることはない傷をもってます
わたしはどちらかが死ぬまでそばにいようと思ってます
でもそれはわたしがもう希望も持たない年代だからできるんだと思ってます
質問者さんは20代
正直もったいないことだと感じます
これから先どんな未来が待ってるか誰にもわかりません
結婚や子供を望むのであれば、その相手の方とはすこしずつ距離をおいたほうがいいのかもしれないかなと感じます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
同じような状況をご経験の上でご回答頂けて、心強く思います。

心の整理には少し時間がかかるのですが、おっしゃる通り、将来の可能性にも目を向けて過ごせたら、ひとまずは悲観し過ぎずいられるだろうなと思いました。

お礼日時:2024/12/31 14:11

20代女性の回答を求めてるのは、質問者さんが同じなのか?


相手が同じなのか?
そこらへんでだいぶ見解はかわりそうです

もし、質問者さんが20代女性なら、
相手とはこのまま友人関係続けつつもっと違う交流も探していくほうがいいかと思います
質問者さんが男性であれば、自分の心行くまで相手のそばにいてもいいんじゃないかな
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A