重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPadのバッテリーの寿命

最近、6時間もちません。

バッテリー交換したほいがいいでしょうか?バッテリー交換に適したタイミングは?

A 回答 (6件)

約2・3年で交換のタイミングとかですからね・・・



ただ、あなたの使い方により左右されますので・・・
新品のときに比べてバッテリーの減りが早いように感じると交換のタイミングとも言える
    • good
    • 0

気になるくらいなら交換しに行ったら?

    • good
    • 0

リチウム電池の充電サイクルは500回となっています。


毎日充電した場合、1年が365日なので
大体1年半で500回くらいになります。
だからと言ってすぐにつかえなくなるわけではなく
500回になると、おおよそ新品の半分くらいの性能に落ちますので
交換時期は大体2年ごとと言われてます。
充電回数を1日に何度もしていれば、もっとこのサイクル数は減る事になります。
むりやり使って3年が限界でしょう。
2~3年くらいに1度は交換したい所ですね。
    • good
    • 0

ご自由にどうぞ。

    • good
    • 0

iPadでバッテリーの最大容量(劣化具合)を確認する方法


https://yururimi.com/ipad_battery_check/

iPad本体でバッテリーの劣化状態を確認することは出来ず、Appleの公式サポートのチャットから「自分の製品を見る」に行くと確認することができるようです。

参考までに。
    • good
    • 0

あなたのタイミングでどうぞ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A