電子書籍の厳選無料作品が豊富!

絵を描くシーンが印象的な映画は何がありますか?
例えばタイタニックのような感じです。
漫画が題材の映画では絵を描くシーンもありますが出来たら漫画以外の絵を描くシーンが良いです。
邦画洋画は問いません。

A 回答 (5件)

「恋愛小説家」


 トラブルで絵が描けなくなった画家が、再び、絵を描くきっかけになるシーン。優しくて素敵ですよ。


 それから、画家を主人公にした映画で「日だまりの裸婦」は映像が綺麗ですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=Ml_reAKwf9s

今年の大河ドラマの主人公の蔦屋が登場する邦画「写楽」も面白かったです
https://www.youtube.com/watch?v=WGBlbbQjcxc
    • good
    • 1
この回答へのお礼

動画貼って下さった映画めっちゃ面白そうですね! 
皆さん僕が知らなくて面白そうな映画をたくさん教えてくれるので本当に助かります。
実は映画の年代も古めのが好みなのでめっちゃ見たくなりました!というか見ます!
ありがとうございました!

お礼日時:2025/01/11 00:36

北斎漫画

    • good
    • 1

「タイタニック」といえば、私はこの映画を劇場で3回も観ているんですよね。

それは、この映画がもの凄く好きだったから。。。じゃなくって、別の事情があったからです。実は「タイタニック」の公開当時に私は「三つ股」を掛けていまして、それぞれの交際相手と映画鑑賞に臨んでいたわけです(今思えば、私はどうしようもないクズ野郎でした)。でも、結果として3人全員にフラれてしまい、まさに自業自得(大笑)。

。。。初っ端からくだらない話をして申し訳ないです(陳謝)。さて、絵を描くシーンが印象的な映画といえば、やっぱり画家を主人公にした作品群が思い当たりますね。まあ、そんな映画は数多くあるのですけど、芸術の神髄に迫ったような突出した作品として記憶に残っているのは、以下の2本です。

まず、ビクトル・エリセ監督の「マルメロの陽光」(1992年 スペイン作品)。
https://natalie.mu/eiga/film/115290

著名な画家であるアントニオ・ロペス・ガルシアの製作現場を丹念に追った、ドキュメンタリー・タッチの作品。技法の一つ一つに対する見解が観る者を唸らせます。なお、後年展覧会で私は劇中で製作されていた絵画の実物にお目に掛かることが出来て、感激したものです。

次に挙げたいのは、ゲオルギー・シェンゲラーヤ監督の「放浪の画家ピロスマニ」(1969年 ソ連作品)。
https://eiga.com/movie/48484/

グルジア(現ジョージア)を代表する画家、ニコ・ピロスマニの半生を描いた伝記映画です。はっきり言ってかなり暗い雰囲気の映画ですが、主人公の芸術に掛ける執念が存分に伝わってきて、観る者を圧倒します。特に、終盤の「大作」を仕上げるシークエンスは感動的とも言えます。
    • good
    • 1

大いなる遺産(1998)♪

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!見た事ないのでチェックしてみます!

お礼日時:2025/01/03 02:32

タイタニックはかなり作り話が混じっていますね。


ドラマを面白く描くためでしょう。
実際にはあんなゆっくりしたスピードで沈んで行ったのではなく、中ではかなりパニックだったようですよ。

絵を描くシーンと言われても、私は昔はいろんな映画見たが、今は怪獣映画だけですね。
テレビで見られる映画多いですね。
映画館に行ってまで見る題材はゴジラ映画限定になっています。

その他はテレビで済ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A