
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
Wikiによると…
Rope(Rope's End)には…
いくつかのTv versionsとRadio versionがあるそうです
(完成系でないものも…)
ステージとRadioのPatrick Hamilton版はYouTubeで視聴(試聴)出来ます
書籍では別作家の戯曲もあるそうです
ヒッチコックはTv versionを知って映画を作ったそうです…
(…おそらく これでネタ切れ…)
お礼が遅くなりごめんなさい。
原作というか元のものを見れば納得できるのではないかと感じました。
何度も回答をありがとうございました。
また他の質問すると思いますので、その時もいろいろ教えてくださいね。
No.7
- 回答日時:
ロープの元はパトリック・ハミルトンの舞台劇でした
ルパートがロープと判断したのは…
フィリップは鶏を絞めた話以降 次第に動揺 興奮します
(その前にアトウォーター夫人の占いで手のことを褒められても動揺します)
ロープを解いてもらう言及については…
映画のセリフほど うまい言い回しは出来ませんが…
案外推察通りのことを言い 事実が判明したら何か合図を送るとでも言ったのかも…
(これらは セリフの行間でしかないけど…)
No.6
- 回答日時:
想像ですが…
映画ローブとほかの作品は大きな違いがあると思います
…他のものは遺体発見後の話のような気がします
(映画は広く浅く楽しむだけのモノのような気がします
細部は会話で楽しむだけにした方が…)
お礼が遅れてすみません。
私は普通に見てて
あれれ?なぜロープをポケットに持ってるんだろうと疑問を持ちました。
ヒッチコック作品は数本見てるんですが、頭がついていかない作品もあるんですが、こんなにすぐ疑問に思う作品は???と思いました。
allcinema でもwiki にも記入がないのでどこかに私の盲点があるのではないかなあって思い質問しました。
No.5
- 回答日時:
凶器の断定は盲点でした
ルパートは拳銃などで血痕による部屋の変化がないので
ロープと山を掛けたのでしょう
ロープは実話を元にしてるのでいくつかの映画もあります
その中に明確なものがあるのかも知れません
小説 強迫/ロープ殺人事件(Compulsion)
強迫/ロープ殺人事件 Compulsion 1959
恍惚 1992
完全犯罪クラブ 2002
No.4
- 回答日時:
追加修正ばん…
ロープをもらって戻ったと解釈出来ます
「本を結ぶなんてしなきゃよかったな」
若手俳優の演技もうまかった
気絶して首を絞められた者が叫ぶなんてあり得ないと思います
ルパートがデイヴィッドの死を確信したのは
帰り際に間違ってわたされたデイヴィッドの帽子を見た時と思います
書籍マニアのブランドンが初版本を粗末に扱うこともおかしい
会話から当時はアルコールを飲んでも運転できたのかも…
雨の設定だったらバッドエンド 完全犯罪に近いものになっていたかも…
(そんなことをしたら監督がアメリカ映画界から抹殺されてたかも…)
追加回答ありがとうございます。
帽子を見ておかしい、殺人かな?
と思ったまではすぐわかったのですが
なぜロープと推測し
わざわざ他の人がもらった書籍を結んであるロープほどいてもらったのかが
わかんないんです。
ポケットからロープを出したとき、ロープをしっかり見せてますから
「このロープでやったんだろう」
という感じですよね。
ロープと推測するには無理があるのじゃないかなと・・・
この作品はallcinema やwiki でも評価されてますから
そういう無理な展開ではないと思うんですよね・・・・
No.2
- 回答日時:
見直しました…ロープ移動順
チェスト→キッチン→
(書籍をブランドンが結んで)ヘンリー・ケントレイ→ルパート
つまりルパートが帰宅途中にケントレイ氏からロープもらって戻ったと解釈出来ます
ですのでブランドンが「本を結ぶなんてしなゃよかったな」と言ったのです
(演出なんでしょうが最初はデイヴィッドの肩にロープが掛かってのに
次のシーンではチェストの端に掛かってました
…それとは別に脚本家がセリフをよく詰め込んだと思いました…)
おはようございます。
お礼が遅れてすみません。
わざわざみていただいたのですね!
本当にありがとうございます。謝謝
教えていただきようやく納得しました。
また是非教えてくださいね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(観たのはかなり昔で 詳細はほとんど覚えていません
再見するのも時間的に無理があるので 想像の範囲です)
なぜロープをだしたのか…演出効果で盛り上げたかっと思います
同じロープをなぜ持っていたか…話の流れ上 同じロープではなく
書籍を縛ってたロープと思います
(普通は書籍を太いロープで縛ったら本が傷んでしまいます)
こんばんは。
お礼が遅れてごめんなさいです。
今、Amazon Prime で見れるのですが(80分)
ロープは
首を絞めたロープで
そのロープで来訪者に差し上げる本をくくって渡して、その来訪者さんは帰宅します。
犯人2人を除くみんなは帰宅のため、部屋からいなくなってしまうのですがジェームズスチュワートだけがわざと忘れ物で戻ってきます。
それで犯人がもしスチュワートが殺人を起こすとしたらどうやるかを質問します。
その説明の途中でスチュワートがなぜか同じロープをポケットからだすんです。
そのロープを見て犯人の1名が
だから本を結ぶなんてしなければよかったんだ
と叫んで犯人がわかっていくという展開なんです。
なにか思いつく点がありましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。ペコリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 ストッパー付で、長さが8m位のロープ 3 2023/02/20 15:43
- YouTube このマジックは 3 2023/09/05 12:19
- 物理学 宇宙エレベーターのロープの条件。 2 2023/06/10 23:20
- 競馬 ドリーム・ホースという実話を元にした映画を見たのですが、スタートがロープだったり馬券購入が口頭や手書 2 2024/12/05 23:06
- 物理学 【物理学】キャンプのテントのロープを引っ張るペグは地面に対して60度外側に打ち込むとロ 3 2023/04/30 21:31
- DIY・エクステリア 風化しても、粉塵の出にくいローブは? 2 2023/05/13 20:34
- その他(アニメ・マンガ・特撮) メイドの拘束プレイについて。 1 2024/02/04 11:10
- 物理学 ブラックホールにロープを投げ込む。 4 2023/02/13 18:46
- 哲学 こんな場合では皆さんどうしますか 16 2023/09/23 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 大型店の通路でポップアップショップのアルバイトをしてるのですが他のお店よりも早く閉まるためロープをし 3 2024/04/28 10:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この映画のタイトルと結末は?
洋画
-
第二次世界大戦をモデルにした洋画で有名なものって何がありますか?
洋画
-
映画「オッペンハイマー」
洋画
-
-
4
映画好きな方教えてください。 濃厚キスシーンとか濡れ場のない、恋愛系以外で日本の面白いドラマや映画あ
邦画
-
5
B級映画に詳しい方、よろしくお願いいたします。
洋画
-
6
映画のタイトルが分かりません
洋画
-
7
質問 白黒の洋画で、浮気していた妻が夫の元に戻ると、「旅に出ていたんだね」と夫が親切に受け入れるとい
洋画
-
8
洋画のセリフを文字起こししたサイトはありますか? 字幕ではなく、俳優の英語のセリフを知りたいです。
洋画
-
9
ジェームズ・メイソン VS ロバート・ライアン
洋画
-
10
映画に詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
洋画
-
11
フォレスト
洋画
-
12
映画のタイトルを教えて下さい
洋画
-
13
下記の中から観てイマイチだった作品と面白かった作品を教えてください。数はいくつでも構いません。 ↓↓
洋画
-
14
映画のタイトル 洋画で、老夫婦が 林の中にいて、奥さんが飼い犬と思われる犬に突撃された勢いで坂を転げ
洋画
-
15
これぞハリウッドって感じの映画
洋画
-
16
古い洋画のタイトル4作品教えてください
洋画
-
17
タイトルが分からない洋画があります.... 唯一覚えてるシーンは アバターのような妖怪?モンスター?
洋画
-
18
映画のタイトル…ヒルが湯船に?
洋画
-
19
パクるのは悪いのか?
洋画
-
20
洋画プリティリーグDVDで日本語吹き替えあるのでしょうか?
洋画
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
海外ドラマのボンズマン:悪霊...
-
これは何というタイトルの洋画...
-
白雪姫実写が赤字予想みたいで...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
〇〇しか見る価値なかった映画
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
-
ミニミニ大作戦
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
アメリカの映画によく知的障害...
-
この映画のタイトル分かりますか?
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
映画に詳しい方、どうぞよろし...
-
白雪姫の実写、色々炎上してい...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画「ショーシャンクの空に」...
-
スティーブン・スピルバーグ監...
-
「カサブランカ」ってイイ映画...
-
映画『ゴッドファーザー』好き...
-
女優がエロくて本編に集中出来...
-
スピルバーグの激突!なる映画...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
これって権利侵害、偽ブランド...
-
ネットフリックス Netflix につ...
-
007のジェームズボンド。
-
どうしてシルベスター・スタロ...
-
これぞハリウッドって感じの映画
-
沈黙のSHINGEKIのオープニング曲
-
ディズニーの実写版「白雪姫」...
-
下記の中から観てイマイチだっ...
-
「グリズリー」と「もののけ姫...
-
冴えない風貌の主人公が活躍す...
-
ハリウッド映画のど派手なシー...
-
クワイエットプレイス2で疑問点...
-
映画「ショーシャンクの空に」...
おすすめ情報