重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子ども3人目を悩んでます。
現在小学1年生、年中の子どもがいます。
今から計画したとして、
一番上の子供と8歳〜9歳差になる感じです。
子供は、3人欲しい、、でも、経済的には少し難しい、、諦めるべきですよね
兄弟3人、どう思いますか?

A 回答 (5件)

男3人で高校中学の子供がいるPTAの知り合いはいっぱいいます。



まあ食費は月10万〜15万円はかかりますよね。
食パン一斤とか普通に食べるので。
あとミニバンと軽自動車が必須なので維持費がすごいです。

あと、まじで塾代はかかりますよ。
英語塾で月1万〜2万円、英検毎にプラス数千円。

進学塾に行けば1コマ3680円ほどなので、不得意な教科だけ見繕っても1週間3時間でも月に4万円以上は最低でも必要です。これが冬季講習とかになると10万円は軽く行きますし、個別授業や家庭教師となるとえげつないです。

部活でもある程度必要になります。
ガソリン代とかは特に高いですね。

まあ上記の男3人の家庭は塾なんか行かせられないと言ってますし、高卒かローンで専門学校が関の山みたいです。
    • good
    • 1

〉中学生になると何にお金がかかりますか?



部活でユニフォームを揃えたり
スマホを持ったり
受験の為の塾。←1年で50万以上かける人もいます。
受験とかですかね。
    • good
    • 0

あなたが後悔しない道を選んでください。

    • good
    • 0

部活は結構かかるみたいですね 


孫はサッカー部ですがスパイクシューズのデザイン流行があるのと靴のサイズが合わなくなるので
、、、

当てに成りませんが今年から高校生の助成も出てます
9歳 7歳 1歳 か!
可愛いでしょうね
3歳違いで3兄弟であれば9歳違ってきますから特に違和感はないと思いますし入学卒業式が一緒になら無いので良いと思いますけど
    • good
    • 0

子供にお金がかかるのは中学生からです。


今経済的に難しいなら考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生になると何にお金がかかりますか?

お礼日時:2025/01/05 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!