
No.3
- 回答日時:
コミュニケーション能力というのはね、自分が何を喋るかではなく、相手の意図を如何に汲むかです。
何を喋るか喋らないかではなく、まず人の話しを充分に聞けってことよ。
No.2
- 回答日時:
程度な発言、適度な会話が必要ですよね。
その区分け、線引きですか。
んー。
お喋りな人のよくある癖なのですが、思いついたことを直ぐに言葉にしてしまうからしゃべり過ぎて失敗があると思います。
ですので、ふと、思いついたことを直ぐに言葉にしない。
というのも大切かと思いますよ。
お喋りなひとはこう言ったことを基本的ルールにしていれば、
喋りすぎて失敗なんていうのはかなり減ると思います。
あとは、まず、しゃべる、会話をする、前に自分が何を伝えたいか、
そして、その発言や会話は必要かどうかを考える。
その発言や会話が必要であれば話せばいいし、
不必要と思ったら話さなければいい。
というのを基本におけばいいのでは。
しかし、毎回そんなことを考えてもいられないので、
なんとなく意識をしていればいいんじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
冬に素肌を露出する短パンなどを着ていることについて
レディース
-
医師免許に関して詳しい人に質問です!医師歓迎します!
その他(資産運用・投資)
-
この茶碗の値段は?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
-
4
有馬記念2024 自分は全然競馬知らないのに職場で有馬記念の話になり 「いつも競馬しててよく勝ってる
競馬
-
5
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
-
6
バイト先の店長とのトラブルに着いて相談させてください。 現在高校三年生で18歳です。 居酒屋でアルバ
その他(社会・学校・職場)
-
7
40代ダサダサヘアを何とかしたいです。
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
-
8
50才、年収550万円は少ないですか? 平均年収400万弱と言いますが、社会保険加入しているパートタ
家賃・住宅ローン
-
9
先ほど自分自身でもとてもびっくりした事があって去年から一人暮らしを始めた男で、壁掛けの時計がなかった
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
おんなのぬくもりがほしい
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
人のレッセン(食べかけ)をエッセン(食べること)する場合 どこまでならいけますか? 「箸やフォークは
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
男性がまだ話したことのない女性にみせる好意は?
その他(恋愛相談)
-
13
今更に感じる誘い
その他(恋愛相談)
-
14
大学生の女です。最近彼氏が出来たのですが、付き合ってすぐでもキスしたい、イチャイチャしたい、ヤリたい
カップル・彼氏・彼女
-
15
皆さんがこの女性は諦めて違う女性にアプローチしようと思う瞬間はどんな時ですか?
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報