A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
他回答者さん全部に、goodですね。
ドラえもんは、そもそも「動物の猫」ですか?
ここからです。
「動物の猫」は、「動物の犬」ではなく。
みにくいアヒルの子なんてのを、知ってるかどうか。
苛められっ子で、鼻つまみ者。
上流階級でも必要な作法とか、特殊技能等を操れないのとかは
芸事の世界でもある。
どの子に、家を継がすのか。
時に、一族郎党の殆どが同じ血筋の長男次男三男なり
長女次女三女等の誰かを、冷遇したりする。
別腹の子を、のけ者や鼻つまみするのを村レベルでやれば
村八分と言う。
ドラえもんの型で、ドラえもんだけ真っ青になる。
真っ青の理由理屈は、一応2通りある。
ネズミに、耳をかじられて真っ青。(青ざめ)
同じように、齧られたショックで数日泣き続けて塗装ハゲる。
本来猫は、ネズミを捕まえて主人に見せること
それが、生物として人種飼い主から求められる要求。
ネズミに、ビビり散らす猫と言うのはどうだい?
その怯えを、隠すのに猫としてのプライドを大事にする。
比較する感情の部分。
おもらしする子が、他のおもらしする子に過剰反応するようなね。
オバケ怖がるのに、オバケ怖くないのだと強がるようにね。
人間の分かりやすい単純な感情。
ドラえもんが、単なるロボではなくて人間の感情を持ってて
個性があって、猫型ロボットの猫ロボ歴/人にとっての人生。
これを、読者視聴者が理解認識出来るようにする「設定」です。
親近感 親和性 馴染めるように
紐付けの点線
作者は、人を良く知ってるってこと。
人が、扱う道具とか生物との接し方とか
生物同士であるのとかも色んな関わりがあること。
犬と、仲良くなる猫。
猫と、仲良くなる犬。
真逆で、敵対ばかりする犬猫。
小さなハムスターを、可愛がる犬。
小さなハムスターは、ネズミだから直ぐ襲いかかる猫と
そうしない猫とがいる。
ここまで、作者が詳しいかはアレだけども。
もっと、色々組み合わせ有るけど質問者さんも他の回答者さんも
そう書かれれば、確かに過去◯◯さん宅の犬猫そうだなと思い出す。
自分の飼ってた小鳥と、にゃんこ仲良かったなとかさ。
でも雀は、外で咥えて見せに来るとかなオチ。
世間の常識は、個人の非常識。
個人の常識は、世間の非常識。
このチグハグ・デコボコしてるので、なかなか様々な物事を
十全に、把握理解するの難しい。
猫なのに
猫型ロボなのに
ドラえもんは、どら焼きが好物。
猫には、どら猫って言葉があります。
猫は、人間の食べる焼き魚も燻製にしてる魚も
油断してると、昔の家屋は猫の進入なんて容易な状態。
なので、食卓にある食べれそうなのは盗み食いする。
猫は、盗むと言うイメージが定着する。
盗んで食う。
銅鑼(ドラ/どうら)を、突くとボーン/ゴーン/カーン/キーンと
音鳴らすもので、朝・昼・夕に何れも1度突く。(寺の鐘 カネ)
コミックとか、アニメで使うような音を字にした時の音。
(イメージは、キンコンカンコン=ウェストミンスターの鐘)
家のカネを、喰らい尽きる。使い果たす。
そんな子供が、暮らしてるのならば? 寺のカネ=寺のドラ
その子は、家の「ドラ息子」ってなものだね。
カネを突く カネが尽く 盗んで使われてしまうような有り様だ。
ドラえもん どら焼き大好き
ハッハッハと、笑っちゃうかなブラックジョーグ。
これって、ドラえもんがそうかと言えば半々かな~と
半々なのは、飼い主となった「野比のび太」を指す。
ドラえもんの出してくれる道具の扱いだと
のび太は、大体「ドラ息子」と変わらんように
貸してくれれば、奪い取ってまで使っちゃうからね~。
タヌキと、言われて過剰反応する理由回答しながらも
私は、こんな感じに脳内で軽く考えてたりします。
ちなみに、ドラえもんの正式な名と言うか記号数字だと
「MS903」
2112年9月3日 松芝ロボット工場で誕生 ms-903
松芝→松下電器 東芝
ドラえもんの不良品=ジャンクの扱いになった理由。
それは、人間の感情に近過ぎたからです。
ドラえもんの登場人物は、それぞれが何か欠けてて
人もロボも故に、それぞれ補い合うようなの眺める作品。
兄弟で揉めるのも親子で揉める理由なんてのは
大体相手の特徴で、優劣部分ネタな愛憎でぶつかる。
飼ってる犬が、お気に入りの洋服引っ掻いて破いちゃった。
宿題のノートを、猫が遊んでクシャクシャ。
そうして、仕返しに飼ってるペットを閉じ込めたりする。
それに、気付いた親に叱られるか諭される。
当事者同士だけだと、仲直りは難しいね。
実に、人間味溢れたやり取り。
No.6
- 回答日時:
人はゴリラに似ています。
だからといって宇宙人にゴリラと同じに扱われたら嫌でしょう。それと同じです。
想像力を働かせてください。他者への敬意や優しさは、想像力です。決まりきった礼儀作法ではありません。
No.5
- 回答日時:
そういう設定だから。
エスパー魔美に登場する猫も、タヌキ扱いされて怒るパターンがあります。原作者・藤子先生の持ちネタみたいです。豊臣秀吉が、猿に似てるという陰口に敏感だったのがルーツだったりして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ちびまる子ちゃんの時代観がちぐはぐになっている
アニメ
-
なぜアメリカでは萌えアニメが流行らないのですか?
アニメ
-
私はスタジオ・ジブリの作品を何本か観ましたがどれも虫唾が走るくらいに嫌悪感しかありませんでした。私の
アニメ
-
-
4
アニメでは、女の子同士が胸を触るシーンが有るけど、現実でもその様な事は有り得ますか?
アニメ
-
5
この写真はアニメの主人公のキャラ?ですか?
アニメ
-
6
子供が多く見るようなアニメで、お酒や飲酒のシーンが流れていた例はありますか? ちいかわ以外でお願いい
アニメ
-
7
2024年秋の今期アニメ覇権は何ですか?
アニメ
-
8
機動戦士ガンダムを数十年ぶりに見たら・・・・
アニメ
-
9
クレヨンしんちゃんはアニメで スマホが登場してるのに ドラえもんやちびまる子ちゃんやサザエさんはスマ
アニメ
-
10
機動戦士ZガンダムとZZガンダムでの質問です。 グリプス戦役と、第1次ネオ・ジオン抗争の時代で、エゥ
アニメ
-
11
最近のアニメ
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
12
80年代のアニメに詳しい方や、 観たことのある方(特に当時本放送をご覧になった古参の方)に質問です。
アニメ
-
13
図書館に行ったら「自主勉強禁止」とあったのですが、これってなんでですか?こんな図書館(地元)初めてみ
図書館情報学
-
14
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
15
ドラゴンボール
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
16
アニメショップ系の階段って
アニメ
-
17
何故、アニメ主題歌のアーティストは、1発屋が多いのですか?川本真琴、ナイトメア、TKfrom・凛とし
アニメソング・ボーカロイド
-
18
超能力で宇宙で戦う作品はありますか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
19
ガンダムの最新作、ジークアクスがどう頑張っても無理なんですが
アニメ
-
20
子どもにクレヨンしんちゃんを見せない家庭ってどんな教育方針してるのか疑問です 大人になってYouTu
その他(アニメ・マンガ・特撮)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
-
『重戦機エルガイム』における...
-
映画クレヨンしんちゃん嵐を呼...
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
昭和アニメに関するご質問
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
キャラクターがナレーションを...
-
サザエさんについて
-
子どもが良く見るアニメ
-
アニメキャラクターへの思い入...
-
なぜアニメや小説、物語では、...
-
動物系アニメ
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
日々飯について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんなシーンのあるアニメを探...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
サザエさんについて
-
クレヨンしんちゃんについて
-
子どもが良く見るアニメ
-
海外の反応「(日本の)アニメ...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
名探偵コナン水上の陰謀 につい...
-
ガ〇ダムのおっちゃん逮捕のイ...
-
日本アニメは海外に輸出したか...
-
キャラクターは国民的キャラク...
-
キャラクターがナレーションを...
-
セルは吐き出した18号を・・・。
-
ばっどがーる
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
動物系アニメ
-
ロボ時計
-
昭和アニメに関するご質問
おすすめ情報