重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

pcで比較的新しめの時間をかければかけるほど強くなるゲームを教えてください。

よくあるオンライン対人ゲーム(APEX、スト6など)のようなプレイヤースキル以外の差がなく、知識や経験がものを言うようなゲームではなく、ゲーム内のステータスや装備などを成長させていくものがいいです。

戦闘系じゃなくても拠点を発展させたり、経営シュミレーションだったりでもなんでもいいです。


要は明確に成長を感じられるゲームがやりたいです。

A 回答 (4件)

戦闘系だとドラゴンクエストでおなじみのターン制バトルのRPGとかが良さそうですね。



比較的新しめなモノとなると

・Steram:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
 https://store.steampowered.com/app/2701660/III/

・Steram:オクトパストラベラー II
 https://store.steampowered.com/app/1971650/_II/

ちょっと古いものだと
・Steram:ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
 https://store.steampowered.com/app/1295510/XI__S/

とかかな。
アクション要素も含まれているファイナルファンタジーシリーズは質問者さんには合わなさそうですし・・・オンラインの方は正直「プレイする人を選ぶ」みたいですし・・・ファミコン時代は良作だったんですけどねぇ。

趣味レーション・・・もといシミュレーションだと

・Steam:Stardew Valley
 https://store.steampowered.com/app/413150/Starde …

が結構有名ですけれどもちょいと古いかな。

新しいモノだと

・Farming Simulator 25
 https://store.steampowered.com/app/2300320/Farmi …

が描写がかなりリアルで好評みたいです。
    • good
    • 0

Civilizationの新作



ゼンゼロや鳴潮だと、無料で遊べるペルソナ作品の感覚。
ほんのりと、ロード中ファールアウトっぽい雰囲気滲ませてるけども。

鳴潮は、原神の食べ物要素引き継いでるのが悩ましいけど
最新アプデからのマフィア抗争のようなのは、ストーリー追いやすく
序盤専門用語の乱発で、古きRPGゲームの流れ苦手だとスキップ推奨。

幻塔は、操作感がイマイチかな。
崩壊スターレイル遊んでも良いでしょう。

モンハンワイルズだと、暫く遊べるでしょう。
グランド・セフト・オートの新作も長く遊べる。

ワールドネバーランド エルネア王国の日々だと
子孫へ色々と、引き継ぎながらゆったりと遊べる。

ラピュタを、作って経営する感じのもう少しすると
発売されるかなAirborne Empireです。

競馬シュミレーションだと、3月にウイニングポスト10ですね。
    • good
    • 0

ファイナルファンタジー14黄金のレガシー


新しいといっても去年の7月ですが
https://jp.finalfantasyxiv.com/
まさにぴったりの内容かなと思います
    • good
    • 1

ようするにそれはロールプレイングゲームのことですね。


ドラゴンクエストでもやればよろしいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A