重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校2年生の男です。
僕は、12月上旬の修学旅行で出会った女の子を気になり、クリスマスのデートに行きました。それで今日女の子と仲良い同じクラスの友達とクリスマスの過ごし方の話題になり
「あ、もしかして自分のクリスマスの話とか知ってる?」と聞くと「あ、○○と出掛けた話?」と言われました。それに集合場所なども詳しく知られてました。。
好きな女の子は、聞いた人とあともう1人の3人でいつもいるのですが、その2人にしか言っていない。と聞きました。
一方、二人で登校したりLINEでデートの予定を考えていると、「わざわざ予定考えてくれてありがとう!」とか言ってくれます。

ですが、今日上記のことを話した人に「M(好きな人の名前)は一人も好きみたいで…」と二人で登校したことを言われました。なのでもう諦めようと思いますが賛成しますか??

質問者からの補足コメント

  • それで「今日」女の子と仲良い同じクラスの友達とクリスマスの過ごし方の話題になり
    →それで「一週間前」女の子と仲良い同じクラスの友達とクリスマスの過ごし方の話題になり

    です。誤字すみません

      補足日時:2025/01/17 20:35

A 回答 (2件)

文章がわかりにくです。


「Mは一人で登校したかった」と言ってるんですか?
二人で登校したことを誰にどう言われたんですか?
    • good
    • 0

反対です、同じ諦めるにしても本人に聞いてから諦めましょう



人の気持ちを誰かを介して確認するのは誤解を生みやすいので避けた方がいいです

〇〇さんがあなたの事を□□と言ってたよ、といった真偽不明な話を鵜呑みにすると概ね周りに変な人しかいなくなり、不幸になって行きます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A