電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フジテレビ系列の福岡、長崎、熊本はトヨタ、セブン、マック、ユニクロなどのCMしてるんですね。

A 回答 (1件)

地方局は系列でも、地方新聞の系列で地元資本が中心になる場合が多く、人事もフジに握られているわけではありませんから、企業が出稿を控える必要はないという判断なのでしょう。



各局の主要な資本構成は

福岡のTNC(テレビ西日本)
西日本新聞社 4,560株 6.46%
電通グループ 3,600株 5.10%
フジ・メディア・ホールディングス 3,560株 5.04%
テレビ西日本従業員持株会 3,550株 5.04%
西日本シティ銀行 3,100株 4.39%
福岡銀行 1,600株 2.26%
日本製鉄 1,500株 2.12%
木曽節文[注 11][注 12] 1,200株 1.70%
安部幸昭 1,000株 1.41%
竹中工務店 1,000株 1.41%

長崎のテレビ長崎はなんと読売系列
読売新聞グループ本社 11,900株 19.83%
東洋漁業 10,800株 18.00%
関西テレビ放送 9,800株 16.33%
西日本新聞社 9,000株 15.00%
全国共済農業協同組合連合会 4,600株 7.66%

熊本のテレビ熊本はフジの比率が高いので影響あるかも
フジ・メディア・ホールディングス 143,000株 25.83%
関西テレビ放送 62,000株 10.33%
河津悦子 43,000株 7.17%
西日本新聞社 30,000株 5.00%
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A