重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホを紛失して、LINEに入れなくなり、LINEパスワードを忘れてメールアドレスも登録してなければ、もう前のLINEアカウントには入れませんよね?


そしたら、もう前のLINEアカウントでやり取りしていたラインしか知らない人たち、とはやり取りできなくなりますか?

A 回答 (3件)

端末を紛失したなら、新しいスマホとかで別のスマホを用意して、SIMカードを再発行。


そして、アプリを入れて、電話番号でログインして認証してしまえば、LINEは使えるようになる。
ただし、2週間以上前のトークなどは無理の場合があります。

でも、登録したお友達とかは、そのまま残っている
    • good
    • 0

普通そうです。


で、温泉旅行に予備のスマホで行きました。
風呂入るのに防水とは言え、持ち込めません。
外人客も増え脱衣室とか、盗難しそうです。

部屋に鍵を掛けても、布団を敷きにとか、勝手に従業員がはいるし…。
部屋に金庫あるが、でかいプラの棒付きキーをいちいちフロントに
預けるのも面倒。浴衣を着ればポケットもない。

予備は、simないので、通話できないですが、今どきの旅館には
フリーWIFIがあって、客室にパスワードが書いてあります。
オンラインゲームとか、教えてgooの利用、写真撮影も困りません。
    • good
    • 0

そうですね。



そうならないために、慎重な人ほど、アドレス(アカウント)、パスワードを控えておくなどしておきます。

紛失したと言うことは、新たに端末を入手されますよね?
その端末にLINEをインストールし、電話番号でログインし、SMS認証を受ければ元のアカウントにログインできます。

元のトーク内容も復元したい場合にのみ、バックアップがされていることを条件にアドレスとパスワードが必要となるだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A