重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows7から、Windows10に「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」で
アップデートしたのですが、その中にMicrosoftOfficeも含まれているのですが、
なぜかWordのみ、起動させると

「作業ファイル作成できません 環境変数TEMPの設定を確認してください」

というエラーが出て、書き込みや保存ができない状態になりました
win7を使っていた時代、Tempフォルダを移動させたことはあるのですが、
現在は、C:\Windows\Tempと、元の場所に戻しています 。
なお、EXCELなどではエラーは出ません

こちら、どうすればまた正常に使えるようになりますでしょうか?

「Wordで「環境変数TEMPの設定を確認」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 具体的に何をすればいいのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/27 01:57

A 回答 (3件)

そこにアクセス権限がないと思われます


ユーザー環境変数の方を
「%USERPROFILE%\AppData\Local\Temp」と設定してみてください
この回答への補足あり
    • good
    • 0

こちら↓でMakapuさんが書いている書かれた手順で対応してみて。


https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …

使用するディスク領域:250
現在の場所:C:\ユーザ\<ユーザ名>\AppData\Local\MicrosoftWindows\INetCache
    • good
    • 0

詳しくはないのですが


もうWindows11になっています。

今年4月に新しくして保存してあるのを移しました。
Microsoftに登録しなければ機能しない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A