No.1ベストアンサー
- 回答日時:
微細化技術が進みすぎて、原子レベルに近づいているからです。
一般的に原子1個の大きさは0.1nmと言われています。
4nmプロセスルールになると、だいたい原子40個分の幅の結線で作っているという事になります。
現在の製造技術に於いては、2030年までに1nmプロセスルールまで微細化しようと言う研究を行っていますが、原子10個分の幅で正しく電流が流れるかというのも課題になっています。
正しく流れないと電流が線から漏れていき、余計に電気を消費したり、正しく情報が伝達できないなどの問題がでます。
そういう意味では、微細化による回路の増加を行うことで処理性能を上げるのも限界に来ていると言えます。
今後は量子コンピューターなどの、今までの技術とは異なるアプローチのコンピューター技術に転換することになるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード グラボの選び方 1 2024/06/19 22:15
- ビデオカード・サウンドカード 機械学習用のグラボの3D性能に関して 1 2023/06/26 12:44
- ビデオカード・サウンドカード NVBOX版とは何ですか? 1 2023/11/19 22:29
- CPU・メモリ・マザーボード rtx 4080と相性の良いCPUは何ですか? 4 2023/12/10 11:52
- ビデオカード・サウンドカード RTX 4090がどこも売り切れなのは何故ですか? 2 2023/12/06 20:17
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- BTOパソコン 知人のPCです。いくらくらいでできますか? 5 2024/01/21 10:42
- ビデオカード・サウンドカード Topaz Video AIのFHD化に要する時間が12時間ほどかかります…早くするには? 1 2024/06/03 12:03
- ビデオカード・サウンドカード ノート型パソコンに、NVIDIA® GeForce® MX550 とGeForce RTX 3060 2 2023/02/02 00:18
- ノートパソコン パソコンについて詳しい人に質問です! ① ② どちらの方が高画質で快適にプレイ可能ですか? ゲーム例 4 2024/06/04 08:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニ四駆ブームは終わってしま...
-
ドローンの羽田空港周辺の禁止...
-
タミヤのRCラジコンカーについ...
-
電池とモーターについて 写真の...
-
たみやホーネットのリアパーツ...
-
接続コネクターについて
-
ミズホ通信のピコ6スーパー(MX-...
-
エキスパートならドローンをジ...
-
ラジコンを遠隔操作で公道を走...
-
ロングワイヤーアンテナと送信...
-
★「素直になれ」という言葉につ...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
パッシブマイクミキサーの自作...
-
ドローンの生みの親はドラえも...
-
夫のミニ四駆の買い方が理解で...
-
2つのアンテナの給電点距離
-
昔のラジコン何買ったらいいで...
-
ドローンは趣味か仕事でするものか
-
24V変換12VDCDC
-
蝶のようなRCはありますか。 ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タミヤのRCラジコンカーについ...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ドローン誤作動
-
エキスパートならドローンをジ...
-
ドローンの生みの親はドラえも...
-
ラジコンを遠隔操作で公道を走...
-
ミニ四駆ブームは終わってしま...
-
たみやホーネットのリアパーツ...
-
corona受信機R4SFとサーボ...
-
RTXプロセスルールについて
-
ドローンを本格的に始めたい!
-
タイヤの外径を大きくしたら、...
-
夫のミニ四駆の買い方が理解で...
-
海外のラジコンについて
-
パッシブマイクミキサーの自作...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
モルディブでドローンのレンタ...
-
ロングワイヤーアンテナと送信...
-
ピンが抜けたらスイッチが入る部品
-
タミヤ TD4 DB01 比較
おすすめ情報