電子書籍の厳選無料作品が豊富!

RTX4090 と5090はなぜプロセスルールがそんなに微細化していないのでしょうか?

A 回答 (1件)

微細化技術が進みすぎて、原子レベルに近づいているからです。



一般的に原子1個の大きさは0.1nmと言われています。
4nmプロセスルールになると、だいたい原子40個分の幅の結線で作っているという事になります。

現在の製造技術に於いては、2030年までに1nmプロセスルールまで微細化しようと言う研究を行っていますが、原子10個分の幅で正しく電流が流れるかというのも課題になっています。

正しく流れないと電流が線から漏れていき、余計に電気を消費したり、正しく情報が伝達できないなどの問題がでます。

そういう意味では、微細化による回路の増加を行うことで処理性能を上げるのも限界に来ていると言えます。

今後は量子コンピューターなどの、今までの技術とは異なるアプローチのコンピューター技術に転換することになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2025/01/28 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報