重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚のメリットや幸せに感じることを教えてください。

34歳の男ですが、いままで恋愛をしたいとか、結婚をしたいという気持ちが芽生えた事がありません。

私は恋愛経験もゼロなのですが、なぜか女性から誘われます。

しかし他人と一緒にいるのが億劫で、一応一度くらいはデートをするのですが、わざわざ休日に他人と一緒にいるくらいなら、自分のために時間を使いたいという気持ちを毎回強く感じています。

これは私だけの考えにとどまらず、年々未婚率が上昇しており、2040年には独身と既婚の人口比が半々になるという国の推計もあるように、明らかに結婚をしない人が増えてきていると周りを見渡しても実感しています。

世間では経済的理由で結婚できない人ばかりが注目されていますが、私はそれと同じかそれ以上に、価値観の変化(一人が好き)という人が増えてると思っているのですが、どうしたら他人と一緒にいたいと思うようになるのでしょうか?

経済的な問題ならお金次第でどうにでもなりますが、価値観はよほど恋愛や結婚にメリットや幸せを感じる事がなければ変わりませんよね。

A 回答 (43件中41~43件)

「結婚のメリットを教えてください」と聞かれると萎えるのは私だけでしょうか?


そういう質問が一般的だからそう聞いてらっしゃるだけなのでしょうが。

結婚に「メリット」を求める人は、正直結婚する必要ないと思います。
特に男性なら、誰かとの間にお子さんができた、もしくはお子さんが欲しい場合を除いて。

結婚の凄いところは、良い意味での最高の「修行」であることだと私は思います。
お子さんがいると更にその難易度が上がり、恐らく地球上で最高難易度の修行だと思います。

一人暮らしも実家暮らしに比べればほんのちょっとハードルが上がるでしょうが、
結婚してそれまで他人だった人とひとつ屋根の下で家族として暮らすってそれはそれはお互いストレスがあるし、喧嘩も沢山します。

でも、その分学び/気付きも言葉で説明できないくらいあるんです。
それは結婚して生活してみないとできない学びです。
魂が成長すると言いますか。
この世に生まれてきたのってそのためですよね?

結婚って魂の成長のために最高の最高の機会なんですよ。

もちろん、主さんが懸念されている通り、お互いハズレと言いますか、相性が合わない人と一緒になってしまうと、それこそ「修行」じゃなくただの「地獄」になってしまうと思います。
その相手選びや「失敗」も含めて、最高の「修行」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修行ですか?
そのわりには、大したことがない既婚者も多いですね。

お礼日時:2025/02/03 22:14

車を乗り回すのにはお金を出して自動車学校に通い教習を受けて免許を貰いお金を出して車を買い乗り回します。

自分の足のように何処にでも行けますが維持費がかかります。でも無いと不便だから手放せません。それと結婚は似ています。恋愛経験の無い人には分かりやすいたとえだと思います。貴方のご両親は結婚して彼方を育ててきたのです。それが家庭です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の両親は私とは別人格ですし、そもそも時代背景が異なります。

結婚が自動車のように便利な存在なのですか?

お礼日時:2025/02/03 22:16

うーん。

 

それはもはや個人の特性だと思います。

私は寂しがり屋で依存症???
他人のことが気になる、自分にない発想を聞くと楽しいなどの理由で人といたいですねぇ。

あと、
趣味はなにをされてるんですか?
誰かと一緒にやったら楽しいなーと思う趣味とかもってたら、誰かと一緒にいたくなるかもしれないです。

あと親みたいに仲良い夫婦に憧れるとか、、、。

老後に支え合うパートナーがほしい。
孤独死を考えるとぞっとするなどから、作りたくなる方もいますよね。

ただ一人のほうがいいというのは、周りにそこまで魅力を感じない女性ばかりなのかもしれません。

あとはアセクシャルなのかもしれません。
他人に恋愛感情を抱かない人はいるので、それなのかもしれませんよ?

また人間の種類には、
テイカーとギバー、テイカーとキバーの両方の特性を持った3種類がいるとも言われてます。  

パートナーがいる方がいい方はギバーの方だと思います。
誰かに尽くすのが好きなので、うまくいきやすいです。 

パートナーといると時間、お金がなくなる可能性がありますからね。

人生一度きりですからね。
自分の特性をしっかり見極めていきたいものですよね。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A