重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グーグルピクセル8aなんですが、2つご質問があるのです。

・ホーム画面の下の方から、アイコンを上へ(前面へ)持ってきて使いますが、
 ホーム画面に置きたくないだけど、削除までしたくないアイコンを
 元の下の方へ戻すのはどうすれば良いのでしょうか?

・グーグルの検索バーをタップすると、どうやって選ばれたのかわかりませんが、
 4つのアイコンが上に表示されます。このアイコンを表示したくない時、又はアイコンを
 他の物に変えたい場合どうすれば良いのでしょうか?

お詳しい方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

自分はピクセル9ですが、アイコンを、ホーム画面からだけ消したい時は、そのアイコンを長押しして上にスライドさせると「削除」と「アンインストール」という枠が出てくるので「削除」の方へスライドさせます。


これでホーム画面からは消えるけど一覧の方には残っています。
これは全てのアンドロイドに共通です。

検索バーの4個のアイコンは消しようがありませんね。
選ばれる方法は自分の経験ではアプリ利用時間と頻度で決まっているように思えます。
先月からピクセル9を使い出しましたが、この検索バーが移動出来ない事と不要なアイコンってホント邪魔ですね。
仕方ないのでウィジェットでもう一つ検索バーを通常の上に置きましたので今は検索バーがホーム画面に2個ある状態で使っています。
GoogleってPCのクロームの使い難くなる変更とかセンスが無さ過ぎだと感じます。

※コレはピクセルを使っていないと回答出来ないので画像なんて貼る必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

お礼日時:2025/02/22 00:16

画像upお願いします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています