電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホを持っていないじじぃで゛すが、スマホはパソコンの
代わりになりますか?
その場合のスマホはいくら位からありますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    なる人、ならない人半々ですね
    判らなくなりました‽

      補足日時:2024/10/24 08:57

A 回答 (8件)

スマホとパソコンは別物だと思っていいです。



確かにパソコンでできることの多くはスマホででもできますが。やはり違います。

ビックカメラとかヨドバシカメラとかの量販店に行けば、スマホの回線契約と抱き合わせで1円スマホというのも確かに存在します。電話とネットならそれでも十分です。高価格のスマホはカメラ性能がいいだけです。あとは大して変わりません。
    • good
    • 0

部分的には同じ用途に使える物もあれば、出来ない物、逆にスマホでしか出来ない物など基本的には全く別な端末なれど互いにマネが出来るという表現が正しいのかと。



・文字を打つ、サイトを眺める(文字、画像、動画、音)、再生表示等は共通します。
・電話はスマホのみ。ネット通話(テレビ電話)は別物として。
・画像(動画、静止画)の編集加工も共通
・画像、音声、文字の出力・通信は共通(対人、プリンター、他の端末などと)
・ゲームも端末に対応する物にそれぞれ限定されるも共通
・ネットショッピングも共通
・ナビはスマホの特権(すみません、PCにGPS搭載の物もありはしますが、スマホほど標準搭載ではありません。)
・CD,DVDの読み込み、書き込みはパソコン(外付けドライブは互いにあるとして、スマホにはドライブは内蔵されていません)

あとなんだろ???
    • good
    • 0

パソコンでやりたいことによりますが、代わりにはなりませんね。


一番の違いは、スマホではWindowsが使えないことです。
    • good
    • 0

完全にPC代わりには、ならないでしょう。


特に文字入力は、キーボードで入力出来るPCとは雲泥の差で、慣れるまではイライラさせられます。
 スマホの価格ですが、私は今年夏に機種変更した際に、4万円支払いました。
 これでも今ならセール期間中で、通常はもっとかかるそうです。
ご年配の方で、PCをお持ちなら、あえてスマホは必要無く、ガラケーで充分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キーボードは普段から無線マウスでスクリーンキーボードを使用しています
ので慣れています。

お礼日時:2024/10/24 08:26

パソコン代わりになります


最近はスマホばかり使っています
3GBプランなら月額1000円というのもあります
機種だけなら1円で手に入るところもあるようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1円機種‽ほぼ0円、そんなバナナ。

お礼日時:2024/10/24 08:28

>>スマホはパソコンの代わりになりますか?



なりません。
両方持っていてください。
    • good
    • 0

外出先で使用してます!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホはパソコンの
代わりになりますか?

お礼日時:2024/10/24 07:26

6000円くらい 僕は2だいもちです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホはパソコンの
代わりになりますか?

お礼日時:2024/10/24 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A