No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>>「こんなことに使える」といった回答が欲しいのです。
私が実際に古いノートパソコンのパーツで使った例では、以下のものがあります。
1)古いノートパソコンの電源アダプターの利用
Amazonで、DCDCコンバータ基板を購入して、ちょっとパーツを足して、ケースに入れて、出力電圧を変えて、小型ドリルの電源として流用。
2)バッテリパックのリチウムイオン電池の再利用
Amazonで、リチウムイオン電池用充放電基板を購入して、取り出したリチウムイオン電池を、LEDライトの電源に流用。
3)内蔵HDDをポータブルHDDとして再利用
2.5インチ用ケースを購入して、取り出したHDDをセットし、自宅内でパソコン間のやや大き目のデータ移動等に、ボータブルHDDとして使用。
なお、現在は、自宅にNASを導入したので、上記のような用途での利用は無くなりました。
早速ありがとうございます。
3件とも、了解です、よく分かります。
ただ、すべて現時点では使うつもりがありません。
バッテリパックの分解はやってみたい気もします。
何回も有難うございました。
No.8
- 回答日時:
私の回答を見て「有効利用」が「できない」と理解できないのであれば、小学校からやり直した方がいいです。
読解力がないに等しいです。
圧倒的に現代のパーツよりも性能が著しく劣っているのに、有効利用できるわけないでしょう。
むしろ出来る理由があれば教えてほしい。
No.6
- 回答日時:
ノートパソコンは、流用と言ってもメモリや HDD くらいしか使い回しはできません。
それも、メモリは DDR/DDR2 SO-DIMM 辺りでしょうから、現在のパソコンでは使えませんし、2.5 インチの HDD も下手をすれば IDE だったりして SATA には適合しません。また、ある程度容量があれば外付け HDD として使えますが、恐らく 40GB や 80GB でしょうから、使い道が無いでしょう。SSD 全盛の現在では、システムドライブとしては使いませんしね。と言う訳で、動作するなら Windows XP が動くノートパソコンを欲しい方に譲ってあげるのが一番でしょう。メルカリが一番良いかな。
この 「教えて!Goo」 でも、Windows XP の環境が欲しい方ら何名がいらっしゃいまして、中古を買ったらどうかとか、現在のパソコンに仮想環境を作成して Windows XP をインストールしたら良いのでは、等とアドバイスが出ていました。大概は、ライセンスとインストールディスクが無いので、苦労されていましたが、それらがあるのであれば、ある程度の価格は作煮ではないでしょうか?
もし、その内の性能の高いノートパソコンをまだ使おうと言うのであれば、Linux 等をインストールして使うことは可能ですね。軽量の Linux なら、結構サクサク動作するでしょう。
XP時代の古いPCで軽量Linuxを色々試してみた(MX Linux、antiX Linux、ZorinOS、Linux mint)
https://www.ikaken.com/archives/2755
20年近く前に買った Windows XPパソコンが Linuxで復活!Q4OS
https://note.com/hajime_ueda/n/nc768860e9e34
YouTube では下記でしょうか。
【初心者向け】蘇る32bit WindowsXP Q4OS 4.11 Gemini 古いPCにLinuxをインストールしよう #39
早速有難うございました。
色々書いていただきましたが、
流用のつもりも、譲る気もありません。
欲しいと言う方が居るに対しては申し訳在りませんが、
手間を掛ける気がありません。
欲しい回答は、
標題に書いたとおり、有効利用出来ないか、だけです。
「こんなことに使える」といった回答が欲しいのです。
No.5
- 回答日時:
結論から言うと、流用はもうできません。
特にXP時代となると20年以上前の製品になるので、技術的に見ても4世代以上古いものになるので、現代のパソコンなどに流用できないほど古く、利用も出来ません。
CPUだけを見ても、XP時代には最高速だったPentium 4 3.4GHzは、現行のCore i7 14700(2.1GHz)の0.6%の性能しか出せません(14700はPen4 3.4GHzの148倍)。
メモリーもXP時代だとDDR SDRAMなのに対し、今はDDR5 SDRAMが使われています。
単純に計算してもデータ転送速度で16倍の差があります。
ここまで性能差が広がってしまうと、流用自体に無理があります。
20年前のパソコンの部品を使おうという発想は、80年以上前のクラシックカーのパーツを今のハイテク満載の自動車に流用しようとするのと同じで、無理が過ぎます。
早速有難うございました。
標題に書いたとおり、再利用とか、流用とか、ではありません。
有効利用です。
「こんなことに使える」といった回答が欲しいのです。
No.3
- 回答日時:
知識があまりないのにそのようなことをするのはあんまりよくない気がしますよ....
必ずしもパーツが取り出せられるわけじゃないですし、取り出しても規格が合わなかったりするのでノートパソコンでそういうことをするのはかなりハードルが高いです。
ジャンクノートを修理して使えるようにする動画は探せばいくらでもあります。しかしそれをまねて上手くいくとは限りませんし、それなりにPCの知識がないとそもそも手が出せない界隈なのです。ノートパソコンによって修理しやすい・しにくい機種というのもありますし。
処分なら各自治体の指示に従って引き取ってもらうとか、ハードオフみたいなジャンク店に売却に出すという手もありますよ。
早速有難うございました。
処分は環境事務所で無料で処分できます。
金でどうのという気はありません。
標題に書いたとおり、再利用とか、流用とか、ではありません。
有効利用です。
「こんなことに使える」といった回答が欲しいのです。
No.2
- 回答日時:
>>パソコンパーツの有効利用
デスクトップ機は、パーツの再利用が割と容易です。
でも、前の回答にあるように、ノートパソコンのパーツの再利用はハードルが高いですね。
・内蔵ハードディスクー>インターフェースが合わない。合う場合でも、容量が少なすぎて、再利用する気にならない。そもそもSSDじゃあないHDDは使いたくない。
・メモリ、CPUーー>規格違いで使えない。そもそも、ハンダ付けされている。
・電源アダプター>スペック違いで使えない。
・内蔵バッテリー>形状、スペック違いで使えない。
バッテリーが取り外しできるタイプのノートパソコンだと、バッテリパックを分解して、リチウムイオンバッテリーを取り出して、正常なセルをパソコン以外の照明や扇風機などに再利用できるかもしれない。
ただし、バッテリセルの健康度チェックの装置、充電装置、再利用のための電子回路作成など、普通の方にはハードルが高い。
早速有難うございました。
標題に書いたとおり、再利用とか、流用とか、ではありません。
有効利用です。
「こんなことに使える」といった回答が欲しいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
パソコンの修理の相場
ノートパソコン
-
妹がコンピュータの専門学校に大昔通ってて電源をそのまま切るのはあまり良くないと言ってたが本当ですかよ
ノートパソコン
-
-
4
NECとレノボ
ノートパソコン
-
5
デスクトップ型パソコンを落としてしまった
デスクトップパソコン
-
6
メルカリでノートパソコンを買おうと考えています。 正直あまりパソコンには明るくありません。 笑わない
ノートパソコン
-
7
windows10 necノートパソコン
ノートパソコン
-
8
ハードディスクの接続とセットアップ
ノートパソコン
-
9
ノートパソコンにDドライブがありません
ノートパソコン
-
10
ノートパソコン
ノートパソコン
-
11
Windows11対象外のCPU搭載のノートパソコンに、デスクトップパソコンi7-8700で入れると
ノートパソコン
-
12
NEC ノートパソコンを購入しました… ⚫︎PCの購入日から何年たっていても、 使い方相談が無料だと
ノートパソコン
-
13
HDD革命を買いましたが、クローンしても他のパソコンでブートできません。コピーしてもブートしません。
ドライブ・ストレージ
-
14
win11対応PCの仕様について
Windows 10
-
15
ノートPCの性能について
ノートパソコン
-
16
プリンタ-全体が一時停止状態になつています
プリンタ・スキャナー
-
17
【Windows11ノートパソコンの異常】Windows11ノートパソコンが起動中に
ノートパソコン
-
18
ノートパソコンの購入検討しています。価格コムなどで見ると最近かなりハイスペックで安価なものがあるので
ノートパソコン
-
19
ノートパソコンの上部ですが、これなんですか?
ノートパソコン
-
20
スペック的には大差ないのに、メーカによってパソコンの速度に大きな差があるのは何故でしょうか?
ノートパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン 数年前にネットで買っ...
-
PCのBluetoothが使えない
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
素人質問ですが、よろしくお願...
-
動画編集で使うおすすめのPCは...
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
Windows1124H2が非対応のpcにWi...
-
保存したはずの画像が、削除し...
-
新品で買えるSurfaceProは第何...
-
HDDにある画像を画像検索で探す...
-
大至急お願いします!!! デー...
-
中古のwin11の購入について教え...
-
ノートPCの下取りサービスなど...
-
今パソコンの買い替えで悩んで...
-
大至急お願いします!! PCがフ...
-
WindowsやMacではないパソコン...
-
Windowsパソコンで、フォルダ内...
-
https://kakaku.com/item/K0001...
-
インターネットはスマホで対応...
-
PCのブルーレイドライブにセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSDの容量不足についてです。
-
ノートパソコン
-
ハードディスクの接続とセット...
-
自宅で使っているノ-トパソコン...
-
PCを持っていなく、ネットを利...
-
写真のPCが21,930円でAmazonで...
-
レノボのハイエンドノートPCは...
-
【Windows11ノートパソコンの異...
-
知り合いのノードPCなんですが...
-
ノートPCの性能について
-
ミニノート型パソコンって、持...
-
ノートパソコンをファミリーマ...
-
東芝 t552/36fbをSSDに
-
質問です!! ゲーミングノート...
-
富士通のパソコンで個人向けと...
-
起動時、パスワードを省略
-
無線通信端末の相性について
-
大学で使うパソコンについてで...
-
パソコンメーカー
-
ノートパソコンを買いたいので...
おすすめ情報