

ノートパソコンを初期化すると購入時の状態に戻りますが、自分のアカウントでサインインすれば元の状態に戻ります。このサインインをせずにノートパソコンを使うことはできないのでしょうか?
電源入れるとセットアップ画面がでて進めていくうちにサインインの画面のところでメールアドレスなど入力しなければ先に進むことができません。サインインせずセットアップを完了させることはできないのでしょうか?(サインインの画面ではスキップというボタンは表示されていません)
教えてください。
ノートパソコンは
LIFEBOOKA577/S
FMVA26005
を使用しています。
わかりづらい質問でしたらすみません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>このサインインをせずにノートパソコンを使うことはできないのでしょうか?
最近のWindowsはサインインをせずにWindowsを使用することは更新ごとに制限されきて、できなくなってきていますね。
<おまけ>
逆を言えば、古いWindowsならば、サインインしなくてもお手持ちのノートパソコンを使うことは可能です。
トリッキーですが、仮想PCをつくりそこに古いWindowsをインストールすれば、LIFEBOOKA577/S FMVA26005 が、十分実用的な速度のWindowsマシンになると思いますよ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000037/LinuxWin …
No.4
- 回答日時:
富士通 LIFEBOOKA577/S (FMVA26005) の仕様は下記です。
初期状態は Windows 10 Pro 64bit のようです。LIFEBOOK A577/S 仕様
https://jp.fujitsu.com/platform/pc/product/lifeb …
クリーンインストール時に、Microsoft アカウントが必要になると言うことは、Windows 11 だと思います。CPU が Core i3/i5/Celeron の第 7 世代 なので、非正規で Windows 11 にされたのではないでしょうか?
Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。
下記の 3 つの方法で、非正規の Windows 11 をインストールすることは可能ですね。このような方法でインストール要件に合っていないパソコンを、Windows 11 にしても違法性は無いようです。個人の勝手と言うことでしょうか(笑)。
Windows 11 超楽に古いPCを無条件に24H2にアップグレードする方法 ← 最新
https://pc.asobu.co.jp/upgrade-to-windows11/
私も、HP の古いノートパソコン Core i7-640M を 2 番目も 「Rufus」 で作成した OS インストール用 USB メモリを使って、Windows 10 から Windows 11 にアップグレードし、その後のバージョンアップもオフラインで 「Rufus」 で作成した USB メモリを使っています。これには、セットアップ時の 「Microsoft アカウント」 作成をスキップできる機能がありますので、楽にインストールを終了することができます。
様々な OS のブート USB を、素早く作成する!「Rufus」
https://www.gigafree.net/system/os/Rufus.html
11. Windows 11 のイメージファイルを書き込む時には、「Windows ユーザーエクスペリエンス」 というダイアログが表示されます。
・オンラインアカウントの要件を削除※3
Microsoft アカウントの要件チェックを回避し、ローカルアカウントを作成可能にする。
多分これが質問者さんの希望に近いと思います。
他に、Windows 11 でそのまま初期化する方法もあり、Windows 11 Pro なら Microsoft アカウントの作成はスキップできるようですが、この場面でスキップできないと言うことは、Windows 11 Home なのでしょうか? 中古で購入されて、MRR(Microsoft Registered Refurbisher) で Windows 10 Home がインストールされていて、それを Windows 11 Home にアップグレードされたか、それとも最初から MRR で Windows 11 Home がインストールされていたのでしょうか? いずれにしても、Home で回避することはできても、面等なのは確かなようです。
Windows11 初期化「このPCをリセット」の利用方法
https://www.pasoble.jp/windows/11/shokika-pc-res …
No.3
- 回答日時:
今のWindows11は基本的にセットアップでマイクロソフトアカウントでサインインする必要があります。
下記のようにローカルアカウントでサインインする方法も裏技として出ていますが、更新ごとに制限されてきているので今でもできるか分かりません。# 【2024年最新版】Windows 11をローカルアカウントでセットアップする方法【備忘録】
# https://aichi-pcclinic.jp/blog/20240322-1330/
あらかじめGmailなどで今までのマイクロソフトアカウントに使っているのと異なるメールアドレスを用意しておいて、それで新しくマイクロソフトアカウントを作れば、今までのパソコンでの設定は反映されないと思います。
あるいはパソコンを起動していない状態で(スマホなどで)マイクロソフトアカウントのサイトにサインインしてデバイス登録を削除しておけば今までのマイクロソフトアカウントでサインインしても設定は反映されないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
約10年使用しているパソコンを買い替えようと、計画中です。機種はDELLのInspiron3647で
デスクトップパソコン
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
-
4
中古のPCのコスパについて
中古パソコン
-
5
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
6
自宅で使っているノ-トパソコンを買い替えしようと思っています。(W11のPC購入したい) 普段は働い
ノートパソコン
-
7
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
8
ゲーミングノートパソコンの付け替え増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
ゲーミンクPCの相談 息子がグランドセフトオートなどのゲームをやるのに貯めてたお金でデスクトップPC
デスクトップパソコン
-
10
富士通のパソコンで個人向けと法人向けパソコンの見分け方を教えてください。
ノートパソコン
-
11
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
12
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
-
13
新しく買ったゲーミングPCでまともにゲームができないのですが、どうすればよいでしょうか?
デスクトップパソコン
-
14
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
15
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
16
このパソコンはwindows11に無償アップグレードできるか?
ノートパソコン
-
17
このパソコンにはDドライブ的なものはない?
ドライブ・ストレージ
-
18
パソコンど素人です。 還暦後建設関係仕事引退して自宅でフリーランスで建設図面作成しています。 jww
デスクトップパソコン
-
19
SSDの置換について
中古パソコン
-
20
録画する方法 映像エンコードができないグラフィックボードを使っていて、録画をしてもカクついたり画面が
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
APIテストシステムについて
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報