
今月3日にCドライブが老朽化してwindows10が起動しなくなり、新品のSSDに交換してもらいましたが、数年は使えるでしょうか。
----------------------------------------------------------------------------------------
Windows11
プロセッサ:lntel(R) Core(TM) i7-9700 CPU @ 3.00GHz
実装RAM:16.0 GB、システムの種類:64ビットオペレーションシステム
Cドライブの空き容量:405GB
-----------------------------------------------------------------------------------------
※PCに詳しくない方、無礼な方、冷やかし目的の方、空気が読めない方、読解力の無い方、質問に対して適切に答えられない方の回答はご遠慮ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
取り敢えずはWindows 11のシステム要件を満たしているパーツ構成の様ですから使い方次第では「数年は使える」というのもあるでしょう。
まぁ・・・電源ユニットとかマザーボードとか他のパーツが故障したら、その時に考えるしか無いですけどね。
大量のファイルをダウンロードするとか動画の編集をするとかだと、ストレージやメモリの容量が足りなくなすでしょうしCPUパワーも厳しくなりますが、web閲覧とか程度であれば問題は無いかな。
No.4
- 回答日時:
元々、パソコン自体の修理可能な期間は、新発売してからせいぜい8年です。
そういう意味では、あと2年以上経過すれば、マザーボードなどが故障する恐れが高くなります。
もちろん、修理可能な期間を過ぎれば修理を依頼しても断られます。
肝心なことは、大事なデータは別途外付けHDD等に保存しておいて、いつ壊れても大丈夫なようにしておくことです。
No.1
- 回答日時:
Microsoftは、2025年10月14日をもってWindows 10サポートを終了と発表。
とありますから、Windows 11に更新できるスペックのパソコンでないのならば、サポート終了後は厳しいと思います。
使用できるアプリが少なくなってきたら、買い換えになるかもしれません。
スマホでもサポートが修理すると、使用できないアプリが出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- デスクトップパソコン win10⇒win11にUPした方がいいのかな? 11 2024/06/26 00:20
- その他(コンピューター・テクノロジー) win10を使用しています。win11にアップグレードすべきでしょうか?それともPCを買うか? 8 2024/12/14 17:43
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
- CPU・メモリ・マザーボード スペックは足りてるのにゲームがカクつく 12 2023/03/14 15:53
- YouTube WindowsのYouTube 15 2023/05/19 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NECのパソコン使用師4ケ月くらいすぎました
デスクトップパソコン
-
初めての自分のパソコンがUMPCってどう思いますか? パソコンは父のデスクトップパソコンを使ってまし
デスクトップパソコン
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
5
この状態のパソコン大丈夫ですか?
デスクトップパソコン
-
6
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
7
windows11のhddドライブを開こうとすると固まってしまいます他のアプリは普通に使えます。os
デスクトップパソコン
-
8
古いPCの当時の販売価格を調べる方法はありますか?
デスクトップパソコン
-
9
ノートPCにディスプレイを繋げてデスクトップPCにするにあたり
デスクトップパソコン
-
10
Windows11 パリティ」(RAID5)の書き込みが遅すぎる
デスクトップパソコン
-
11
室内温度が低いと(5度くらい)、パソコンが起動しなくなる事ありますか?!
デスクトップパソコン
-
12
PCについて
デスクトップパソコン
-
13
ハイスペックPCをどうやって買えばよいのか悩んでいます。
デスクトップパソコン
-
14
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
15
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
16
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
17
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
18
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
19
デスクトップ型パソコンを落としてしまった
デスクトップパソコン
-
20
こちらのパソコンならどちらがおすすめでしょうか? ゲームや動画編集をします。
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
画面が暗くなる
-
armoury crate インストールを...
-
Windows 11定期的にUSB抜き差し...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
デスクトップPCを買うか、PS5を...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
armoury crate インストールを...
-
地方のローカル放送をライヴで...
-
PCがおそくなったのでwindowsを...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者なんですけど、 ...
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
パソコンど素人です。 還暦後建...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11 と Linux を異なるHD...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
パソコン(デスクトップ)につ...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
おすすめ情報