
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
症状がでているなら 電源ユニットを安い物を使っているか?壊れかけている
通常は 稼働する温度帯です
自作系なら 品質の良い電源に変えると改善されます
No.6
- 回答日時:
室内温度が 5℃ だと、相当寒い感じですね。
朝方、暖房を入れる前に 2℃ だったことがありますけれど、パソコンは正常に起動しました(笑)。← どんだけ寒いねん!?電源が古いと、アルミ電解コンデンサが不活性になって起動しないことがあるかも知れませんが、新しいパソコンだとほぼないでしょうね。ノートパソコンの AC アダプタ等も、おそらく 5℃ では正常に動作するでしょう。
パソコンは、温度が高より低い方が安定に動作しますが、それは元々半導体が発熱するからです。しかし、起動前には温まっていない訳ですから、機械的な HDD や光学ドライブには不利ですね。ただ、最近では SSD 化が進んでいて、HDD も光学ドライブも搭載していないパソコンが増えていますので、低い温度で動作不良を起こすデバイスは少なくなっています。
と言う訳で、起動しないと言うことはあまり無いと思います。
No.3
- 回答日時:
ありえますね。
5°Fなら、動作対象外ですし、PCメーカーも動作確認をしておりません。
よって、動かなくなる可能性はある。
Lenovoのある機種は、5℃が最低の動作温度となっている
メーカーが5℃としても多少のマージンをとっていますので、-5℃程度でも動作する可能性はある。また、5°Fも動く可能性はあるからね・・・
ただし、メーカーは、5℃ですから、5°Fは、完全に自己責任です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
初めての自分のパソコンがUMPCってどう思いますか? パソコンは父のデスクトップパソコンを使ってまし
デスクトップパソコン
-
-
4
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
5
パソコンの電源を落とさないで
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
7
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
8
自作PCの組立
デスクトップパソコン
-
9
パソコンを起動していない時も、マザーボードが LED でキラキラ光るのですが、パソコンのケースが特に
デスクトップパソコン
-
10
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
11
パソコンの買い替えを検討しています
デスクトップパソコン
-
12
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
13
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
14
NECのパソコン使用師4ケ月くらいすぎました
デスクトップパソコン
-
15
Windows PCの立ち上がりが遅いように思うのですが
デスクトップパソコン
-
16
パソコン(デスクトップ)についてです 4.5年ほど前に、エディオンで「APEXが出来るパソコンが欲し
デスクトップパソコン
-
17
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
18
自作pcでwindows11セットアップ時にUSB機器の認識がされません
デスクトップパソコン
-
19
大至急お願いします! HDDの取り外しについて質問です。 安全に取り外すを何度押しても何も反応が無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
エラーが表示される
-
PC電源を買い替えたい
-
パソコンの回復ツール
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
自作パソコン
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
armoury crate インストールを...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
エラーが表示される
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
自作パソコン
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11で音が出ない
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンの回復ツール
-
おすすめパソコン
おすすめ情報