No.6ベストアンサー
- 回答日時:
上の画像は、HDDを1台だけケースに入れているもの
下の画像は、NASであり、NASもHDDケースみたいなものですからね・・・
HDDケースに入れたものを、そのままケースに収納するものはないでしょう。
それなら、ラックとかに突っ込めばよいって考えにもなりますからね・・・
NASではなく複数台HDDを搭載出来るケースは存在する
例えば、LHR-4BNHUCとかね・・・
それは、HDDを入れて利用することになる
NASもHDDを自身で入れることもできますしね・・・
No.5
- 回答日時:
上の写真のようなケースに入ったHDDを単体ケースに入ったままの状態で、さらにそれをまとめるケースというのは無いと考えられます。
中身のHDDを取り出して、まとめて入れるケースならあります。
どうしても単体ケースに入ったまま、さらにまとめるケースが欲しければ、ホームセンターで材料を調達して自作するか、3Dプリンターで作るかですね。
No.3
- 回答日時:
そうですね、写真の上のヤツは、分解して中身のHDDを取り出す必要があります。
取り出せたら、以下のようなHDDをケースを使うといいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AQNLMJ8/
No.2
- 回答日時:
ケース付きの外付けHDDのケースを外してむき出しのHDD状態にしてから写真下の大きなケースに入れたら良いのではないでしょうか。
もっとも今どきHDDなど安いのですから、私なら内蔵HDDを複数個購入し写真下の大きなケースに入れます。外付けHDDは一つあれば結構重宝しますよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- 写真・ビデオ iPhoneからMacに繋いだ外付けHDDに写真を移す方法 1 2024/04/30 22:03
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの名前が、今まで『TOSHIBA EXT(E:)』だったのに、ドライブ(F:)に変わって 9 2023/06/23 18:37
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ デジタルフォトフレームについて 1 2023/07/31 20:59
- その他(パソコン・周辺機器) 外付けHDDに画像が保存できなくなってしまいました。 13 2024/06/08 15:35
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ ぬいぐるみのケースについて質問です。 このような写真の透明なぬいぐるみケースってなんと調べたら出てき 1 2024/07/01 00:48
- BTOパソコン PCケースのHDD設置方法につきまして 3 2023/06/08 14:19
- その他(パソコン・周辺機器) 外付けHDDのUSBコード接続部が壊れました。(写真あり) 対面修理できるところご存知でしょうか? 5 2023/12/27 23:28
- ドライブ・ストレージ ノートパソコンはLaVie Direct NS(e) Note Standard 型番はPC-GN1 4 2024/01/26 20:07
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ・ワイヤレスイヤホンについて 写真の商品について感想をお聞きしたいです。 1万円以下のインナーイヤー 1 2023/09/09 22:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
HDD革命を買いましたが、クローンしても他のパソコンでブートできません。コピーしてもブートしません。
ドライブ・ストレージ
-
256GのSSDの半分がI/Oデバイスエラーになっていて、フォーマットしても直りません。ディスクの管
ドライブ・ストレージ
-
自作パソコンでマザーボードだけ変えたらosが動きませんでした。どうすれば動くでしょうか
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
デスクトップパソコンが重いので、外付けHDDを購入したいと思います。取り付けて、例えば動画をHDDに
ドライブ・ストレージ
-
5
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
6
複数のDISKを一つのDISKとして使用したい
ドライブ・ストレージ
-
7
クローンSSDでのoffice等のライセンスは問題ないでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
8
外付けハードディスクの電源が入らなくて困ってます
ドライブ・ストレージ
-
9
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
10
win10 でハードディスクのレジストリィが壊れたました
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
パソコン初心者です。 自宅にあるWindows xpの古いパソコンを、オフラインでWordやExce
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
HDD(SSD)クローン(コピー)スタンドに付いて
ドライブ・ストレージ
-
13
電源が入らなくなったノートパソコンの原因とデータ救出
ノートパソコン
-
14
A営業所のパソコンでB営業所のプリンターに印刷をかける設定方法
プリンタ・スキャナー
-
15
PCへのグーグルアース
ノートパソコン
-
16
HDDのクローン(コピー)は不良セクタなども移動されますでしょうか?新HDDへの移動について
ドライブ・ストレージ
-
17
PCファイルの完全な削除方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
19
パソコンのメモリについて 画像のような状態は、メモリ不足といえますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
パソコン変更にあたり
デスクトップパソコン
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDの修復について。
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
1TのHDDを初期する時間
-
昔DVDドライブなどでプレクスタ...
-
これは購入していい商品ですか...
-
外付けSSDについて質問です。 S...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
SSD の寿命
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
Ssdについて質問です
-
パソコンに詳しい方、win10→11...
-
次世代の光ディスクについて ブ...
-
容量を拡張するディスククロー...
-
NASで使用するHDDについて詳しい方
-
新調したPCにセカンドドライブ...
-
PC有識者の方、知恵を貸してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
これは購入していい商品ですか...
-
外付けHDDの購入を検討しています
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
余っているハードディスクどう...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
パソコンを介さず ハードディス...
-
4TBのHDDの購入について
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
デスクトップパソコンが重いの...
-
「メディアなし」になってしま...
-
容量を拡張するディスククロー...
-
SSDの換装について
-
Ssdについて質問です
-
1TのHDDを初期する時間
-
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDか...
おすすめ情報