見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品はありますか?
下のようなのは、外のケースのついていない剥き出し?のHDDですよね?何か良い方法があればそれも教えて欲しいです。よろしくお願いします。

「写真上部のような外付けHDDを複数持って」の質問画像

A 回答 (6件)

上の画像は、HDDを1台だけケースに入れているもの


下の画像は、NASであり、NASもHDDケースみたいなものですからね・・・

HDDケースに入れたものを、そのままケースに収納するものはないでしょう。
それなら、ラックとかに突っ込めばよいって考えにもなりますからね・・・

NASではなく複数台HDDを搭載出来るケースは存在する
例えば、LHR-4BNHUCとかね・・・
それは、HDDを入れて利用することになる
NASもHDDを自身で入れることもできますしね・・・
    • good
    • 1

上の写真のようなケースに入ったHDDを単体ケースに入ったままの状態で、さらにそれをまとめるケースというのは無いと考えられます。



中身のHDDを取り出して、まとめて入れるケースならあります。

どうしても単体ケースに入ったまま、さらにまとめるケースが欲しければ、ホームセンターで材料を調達して自作するか、3Dプリンターで作るかですね。
    • good
    • 0

HDDステーション、で検索してみてください。

    • good
    • 0

そうですね、写真の上のヤツは、分解して中身のHDDを取り出す必要があります。



取り出せたら、以下のようなHDDをケースを使うといいでしょう。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01AQNLMJ8/
    • good
    • 0

ケース付きの外付けHDDのケースを外してむき出しのHDD状態にしてから写真下の大きなケースに入れたら良いのではないでしょうか。


もっとも今どきHDDなど安いのですから、私なら内蔵HDDを複数個購入し写真下の大きなケースに入れます。外付けHDDは一つあれば結構重宝しますよ。
    • good
    • 0

ヤフオクなどに出ている、裸族のxxシリーズなど有るみたいですね


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A