メモのコツを教えてください!

・Cドライブ1TBとDドライブ1TB(分割では無い)
・Cドライブのみで2TB
ゲームをする場合どちらの方が良いですか?
あまり変わらないのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • データは外付けに保存する予定です!
    ゲームをする場合、SSD2枚差しと1枚差しではどちらが良いですか?

      補足日時:2024/10/08 00:25

A 回答 (9件)

ANo.7 です。



PCIe Gen4×4 NVMe M.2 SSD なら、シーケンシャルリードで 7,500MB/sec は出ますので、RAID0 にする必要は無いと思います。私は、自作パソコンで 2.5 インチ SSD 256GB×2 RAID0 (ストライピング)を組んで、1,000MB/sec を出していましたが、現在は NVMe M.2 SSD でそれを軽く凌駕できますから、本当に良い時代になったものです(笑)。

SSD の組み合わせは、C:ドライブに 1 枚、D:ドライブに 1 枚で、システムとゲームインストール用に分けます。D:ドライブにはなるべく大容量の SSD を使いましょう。

各ドライブのイメージバックアップを取って、不具合があったらそれで上書きしたり、交換して書き込んだりします。別々の方が、回復や利便性が高いです。

【図解】Windows 11 パソコン:バックアップと復元(Windows 7)システムイメージバックアップ取得・復元方法
https://inab818.site/microsoft-windows11/win11-b …
    • good
    • 0

>ゲームをする場合、SSD2枚差しと1枚差しではどちらが良いですか?



RAID 0にしてスピードアップを狙いたいのでしょうか?
M.2接続のSSDであれば1枚でも十分高速です。
SATA接続のSSD2枚でRAID 0構成にするよりも早いですね。

またRAID 0だと、片方のSSDが壊れてしまうとデータが取り出せなくなるリスクがあります。
    • good
    • 0

現在ゲーミングでは、HDD は殆ど使われていません。

皆 SSD になっています。

C:ドライブ HDD 1TB、D:ドライブ HDD 1TB の構成だそうですが、C:ドライブには OS が入っていて、ゲームは D:ドライブでしょうか? C:ドライブを HDD 2TB にした場合でもあまり変わりませんが、C:ドライブが 1TB を超えるあたりから、HDD の低速領域に入って行きますので、一寸もっさりとしてくるかも知れません。HDD は外周部が高速転送可能で、内周側は中~低速転送になります。

そういう意味では、D:ドライブを用意した方が良いと言うことになりますね。しかし、これは HDD だがらです。

SSD の場合は、データの位置に速度は関係ありません。どちらかと言うと、空き容量が問題になりますね、C:ドライブには 512GB くらいの SSD にして、ゲーム用に D:ドライブに 2TB を設置しましょう。最近のゲームは、ストレージの容量が大きいので、1TB くらいはすぐ消費してしまいます。全て SSD にした時の利点としては、マップの再ロードでの時間短縮があります。オンラインでゲームをプレイしている場合、HDD だと再ロードに時間が掛かるため、プレイ再開時に他のプレイヤーが先に進んでいることがあります。SSD は必須でしょう。

SSD の利点は高速であることですが、デメリットもあります。それは、フラッシュメモリを使っていることで、構成しているセルへの書き込み回数が制限されていることです。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

これを回避するために、各セルに均一に書き込みを行うように制御しているのがウェアレベリングです。

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

従って、SSD の場合空き容量がこの寿命に大きな役割を持っています。最低でも 20~30% の空き容量を確保するようにして下さい。これは、C:ドライブのようにキャッシュや一時ファイルでの書き込みが多い使い方をする場合です。書き込みを少ない倉庫として使う場合は、結構ギリギリまで書き込んでも大丈夫です。

と言う訳で、C:ドライブ SSD 512GB、D:ドライブ SSD 2TB くらいが、ゲーミングパソコンとしてお薦めです。

※分けているのは、バックアップし易いようにです。SSD は突然アクセスできなくなることがありますので、各ドライブのイメージバックアップは必ず取るようにしておきましょう。これ重要です!
    • good
    • 0

ゲームでも1個なのは変わらないですよ、マザーによるところもありますが、例えばASROCKの。


https://pg.asrock.com/mb/Intel/Z790%20Riptide%20 …

ゲーム用でしたら迷わす高速なPCIe5.0対応のSSDにすると思いますが、
上の仕様を見てわかる通り高速なPCIe5.0に対応しているのは1スロットのみで、他の4つは通常の4.0スロットになります。

家庭用ゲーム機並みで良いなら2つに分けて4.0にしても良いですけれど、家庭用ゲーム機の3倍くらいの値段払っているのに性能が同じなのは勿体無いです。
    • good
    • 0

>ゲームをする場合、SSD2枚差しと


システムで1枚、ゲームで1枚
繰り返しますが別ドライブで当然。
あとファイル貯め込み用でHDD(これが外付けなのかな

とはいうても、安定性も速度を求めないなら一緒でいいですよ
    • good
    • 0

HDDやSSDのパーティションを分割しても、物理的に壊れたらどちらもデータが読み取れなくなります。



データを安全に保ちたいのであれば、別途HDDやSSDを買って、そこにデータを保存するようにしましょう。
    • good
    • 0

CドライブがOS(Windows)をインストールしておくシステムドライブだとするのでしたら、ゲームはDドライブにインストールする様にした方がOSがクラッシュしてしまった時等でも多少は安全かもしれませんね。



1つのディスクをパーティションで区切るのでは無く、それぞれ別個のディスクを用いるのが前提条件となりますけど。
    • good
    • 0

Cドライブのみで2TBをオススメします

    • good
    • 0

ゲーミングに限らず。


システムはシステムドライブにしときましょう。
ゲームやデータは別のドライブにしときましょう。

なので、領域切ってもあんま意味無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!