重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏との今後について悩んでます。

私は25歳で、彼が今24です。
付き合って半年、同棲して2ヶ月です。
とても優しい彼とはいいましたが、本当に優しい彼です。
いつも私のことを考えてくれて、いつも何をしてても「いっちばんかわいいね。だいすきだよ」と伝えてくれますし、「ずっと一緒。離れないよ」とも言ってくれるのですが、
私は結婚というものを考えてます。
けど、彼は結婚まで考えてくれてるのかな、とも思ってしまいます。

とはいえ、現時点で私も彼と結婚はできないな、、と思うことが同棲してから増えて。
同棲して2ヶ月ですが彼の働いてる期間が3日間しかなく、(転職してすぐ鬱のようになって辞めて)その間の期間に昼夜逆転して夜中4時頃までYouTubeを見たり、朝も起きず昼過ぎまで寝てたり(転職先は見つかり3月からまた仕事は始まりますが)、そういう姿を見て少しずつ楽しい気持ちが少なくなりました。
他にも、価値観が大きく違いすぎること(好きなものが違う、見る媒体、見る種類も違う、等)、子供が欲しい欲しくない問題(私は持病もあって作りたくない(金銭的にも、体調的にも)派です)、彼の趣味のゲームについて(夜の11時から4時くらいまで友達と通話しながらするのですが、その際の暴言が苦手なのとうるさくてその際は眠れない等)などなどです

別れも考えていたのですが、同棲してまだ2ヶ月だし、もう少し様子を見るべきなのかな、とも思いますがどうなのでしょうか。
しかし別れるにしても、別れ話を多分取り合ってくれないというか、
子供のことに関して同棲前に話した時も「後から欲しいってなるかもしれないよ、大丈夫大丈夫!」と言われ、多分今回話したとしても、まだわかんないじゃん、大丈夫だよ、と言われる気がします。
子供のことに関しては、私は作る気がないまであるのでピルを飲んでいます。(彼には伝えてません)
しかし、しばらくえっちしない期間があると気持ちが高まるのか、彼は生でしたがります。(つけて、というとつけてくれますし、言わなくても普段はつけてくれますが)
そういう部分を見ると、しっかり将来の事までは考えてくれていないのかな?と不安になります。

どうしたらいいと思いますか、、?
文がめちゃくちゃですみません、、
相談、話し合いをするべきなのでしょうが、話し合う際のタイミングやなんと伝えたらいいか分かりません。
彼も彼で色々頑張ってくれてるのも分かるし、我慢させてしまってる所もあります。もしかしたら私の方が彼に寄り添えてないかもしれないです。

自分でもどうしたらいいかよく分かりません、けどずっとモヤモヤしてます。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

典型的なダメ男を掴んじゃった感じだね…。


付き合いも浅すぎるし、何も考えてないでしょ、この男。
生でやろうとしてくる時点で、アウト。
    • good
    • 0

あなたにはあなたの人生がある。


でも、彼には彼の人生があるんだよ。

しっかり将来の事までは考えてくれていないのかな?と不安になります。
まぁ質問文からだけだと彼よりもあなたの方が将来を考えて行動出来ているのかもしれません。でも、その「将来」ってのは「あなたの」将来で考えているんじゃないかな?

別に子供が欲しくないというあなたの気持ちを全否定しようとは思わないけど、彼の「子供が欲しい」って気持ちを否定することも出来ないのですよ。まぁほとんど働いていない奴がどんな思いで子供を願ったり、生でしようとしてくるのかは疑問なんだけど…

でももし彼があなたの「子供が欲しくない」という気持ちに同意出来たとしても、それだけで無事解決!って話でもないと思うよ。彼の親や身内が必ずしも同意してくれるとは限らないでしょ?

私の人生なんだから私の好きにやらせてくれ!
って話?それは違うんじゃない?

そもそもあなた方の同棲の生計はどうしてるの?今のところあなたの稼ぎでやりくりしてるの?それとも彼は今働けていないけどそれなりの蓄えがあってそこから捻出してるの?まさかあなた方とは別に親とかが助けてくれているの?

結婚云々もだし、子供云々も価値観云々も大事だと思うけどさ、まずは生活の基盤をどうするのか?って話だと思うのですけど。例えば彼は4月から働くと決まっているとかそれなりに見通しが立っているのでしょうか?

たった半年のお付き合い、たった2ヵ月の同棲なのかもしれないけど、このままだとあなたの人生設計は狂ったままになるんじゃないの?

いっちばんかわいい
誰と比べての話?そんな言葉に振り回されて人生狂わされたままになってもいいの?

結婚するのならもっと互いの意思が共有出来る相手の方が良いんじゃないかな?
あなたの意思のまま、あなたの人生設計で将来を考えていくと彼の人生設計は狂うんじゃない?

どうしたらいいと思いますか?
あなたはどうしたら良いと思いますか?

あなたの人生ですのでこちらに決定権はありませんよ。
    • good
    • 0

>彼は結婚まで考えてくれてるのかな、とも思ってしまいます。


↑考えてないと思います。
男の24じゃまだまだ結婚なんて現実味無い人が多いです。
私見ですが、その辺は女とは5歳分くらいの差がある感覚。
19歳の女の子くらいの感覚と同じような感じだとしたら真剣に結婚について考えはしてないでしょ?

子供の問題は大きいですよ?
彼が将来的に子供欲しいけど、あなたは産まない!って言うなら別れた方がいいでしょう。
このままズルズル行っても傷が広がるだけだから早い方がいい。
    • good
    • 0

あなたは「ダメ男好き」なのです



ダメ男を「私がこの人を何とかしなければ」と気丈に支えるのも、昭和的な女性の幸せなので、モヤモヤせずに振り切れば悪くないと思います
    • good
    • 0

けっこんは「好き」だけでは維持できません。



しっかりした経済的な位置付けがあってこそです。

また、子供が生まれたら2時間おきにおむつ交換と授乳で寝る暇がありませんし家事も仕事もできません。
母子二人の命が彼の働きにかかって来ます。

その点や収入について、じっくり話し合った方が良いです。
    • good
    • 0

同棲してから彼氏はんは働いてないよね、昼夜逆転のゲーム三昧、これで三月から働けますかね、又鬱とか何とか理由付けて貴女におんぶにだっこでしょうね。

本当に本当にやさしい彼なんだから、貴女が面倒を見てあげたらいいんじゃないのですか?「ず~と一緒離れないんだって」子供を欲しくないんでしょう、だから子供だと思って。頑張ってね!
    • good
    • 0

それはモヤモヤしますね。

お互いに好きな部分があるからこそ言いづらいこともあると思います。私が気になるのは、彼が、あなたが子どもを作りたくない、作る気がないと言ったことに対して「後からつくる気になる、大丈夫大丈夫」という声をかけるところです。妊娠を経験するのもその負担を背負うのも女性であるあなたのはずなのにその発言は第三者の私から見てとても無責任で突き放した言い方のように聞こえます。本当に好き、というか本当にあなたのことを大切にして将来を考えているのなら、あなたの意見を尊重してくれる、またはそのために別れを選ぶという決断をするはずだと思います。他の方も仰っていますが、やはり彼と1度話し合いの場を設ける以外に方法はないでしょう。年齢のこともあるので早ければ早いほどいいと思います。勇気をだして「話したいことがあるんだけど…」と切り出してみてください。
    • good
    • 0

彼氏と話し合いしてください。


他人が答え出せません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A