重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

広告カット機能のある

Braveブラウザを使った場合に
ユーチューブアカウントが停止される可能性は
どのくらいあるでしょうか?

MNPで契約先を変えたので
キャリアメール継続に330円の追加固定費がかかるので

無料のgメールにしようかとおもったのですが

グーグルのアカウントがバンされるりすくをかんがえると

メインのメールにするが心配です

どうすればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

Outlookメールをオススメします


企業がよく使うメールで、Microsoft運営なので安全面や広告ブロックの精度も高めです

これならGoogleのアカウントBANも影響しませんしね(無料です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/06 12:25

現時点では、Braveブラウザを使った広告ブロックだけでYouTubeアカウントが停止される可能性はほぼありません。


ただし、今後のGoogleのポリシー次第で「広告ブロッカー=規約違反」となる可能性はあるので、メインメールにする場合はサブのメールアカウントを作っておくのが安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/06 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A