電子書籍の厳選無料作品が豊富!

100mlの牛乳は、スーパーに売っていますか?
調理実習で牛乳を使うのですが、100mlしか使いません。
よく見かけるのは200mlですが、もっと小さいものはあるのでしょうか?
もし無かった場合、どのように持って行く(もしくは持って帰る)とよいでしょうか?

A 回答 (5件)

明治から125mlの3パックストロー付きのが出てます


残りは飲んじゃうか、捨てるかです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
125mlならちょっと多いくらいで使い切れそうですね!

お礼日時:2024/12/20 00:26

行く店舗に聞くしかないです


無ければ、ある物を持っていき、残りは捨てるか飲む
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
店舗にあるかはわかりませんが存在はするのですね。
無かったら、残りは飲もうと思います。

お礼日時:2024/12/20 00:27

売っている場合もあるでしょう。


なければ保冷マグボトルに詰めて運ぶ。衛生管理にじゅうぶん注意を。
もしくは200mL入りを買って、残った分は飲んでしまう。

https://www.mothers.or.jp/products/4908839110180 …

https://www.dairy-milk.shop/smartphone/detail.ht …

http://www.hida.or.jp/seihin.php?eid=00031&categ …

https://www.glico.com/jp/product/drink/kidsdrink …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
リンクもありがとうございます。
保冷マグボトルいいですね。

お礼日時:2024/12/20 00:26

>は、スーパーに売っていますか?


あなたがいけるスーパーにそういう商品があるのかどうかはわかりません。
ってか知る由すらありません、ので回答できません。

>どのように持って行く(もしくは持って帰る)とよいでしょうか?
開封後に移動するのは衛生的に問題になるかもなので、
使うまでは開封しない方がいいと思います。
必要量100mL使用後に余った分はその場で飲み干すとか
(本来NGですが)排水の一部として捨てるとかしたら?
どんな場かわかりませんが、他に人がいるのなら
「私は理由あって飲めないので余ったこれ代わりに飲んで戴けませんか?」とか
尋ねてみたらいいかもですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
飲み干します。

お礼日時:2024/12/20 00:25

100mlの牛乳売ってますよ。


でも、近くの店にあるかどうか分からないので
1 200mlを買って誰かと分ける。
2 200mlを買って残りは飲む。
でいいのでは?

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/100ml/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
近くのスーパーで見てみます。
無かったら残りは飲もうかなと思います。

お礼日時:2024/12/20 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A