重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

サラリーマンって、誰からでも利用されませんか?勿論それで給料貰ってるのでしょうけど。

A 回答 (6件)

サラリーマンって、誰からでも利用われませんか?


いやいや
誰からでもなく、組織すなわち会社から利用されています。
サラリーマンの誰もがそれは、認識済みであり、給料もらっているので、致し方ないと思って働いています。
私もその一人で、社畜となり馬車馬のように働いています( ノД`)シクシク…
    • good
    • 0

人社会で生きて行くからには持ちつ持たれつなんだよ。


利用って言い方には感謝の念が感じられないんだよ。
    • good
    • 0

宮使いは雇用主やお得意先には気使いしますよね。


それは勤め人の宿命です。

そこから脱するのは、誰も気づいてないネタをもって
起業し成功するしかありません。社長になれば自らの
意思をもって行動できます。

リスクはとらねばなりませんけどね!
    • good
    • 0

いいえ、


雇用主および上司の業務命令にだけ、従う義務があります。
雇用主は、給料を払う義務がありますので、対等です。

>誰からでも利用されませんか?
一般人は、利用できません。
    • good
    • 0

公務員でないので、誰からも利用される仕事ではないです。


会社が利益を上げるために行う事業に
役務を提供することで利益の一部を給料としてもらうのであって、
誰からでも利用されることで、給料をもらうものではありません。
    • good
    • 0

利用とかではなく古くから仕組みの一部、



システムに組み込まれてるが、勤め人。

雨が降ろうが槍が降ろうが

40年間勤める
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A